郡山市立宮城小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2.26(金) 今日の授業風景2
行事風景
2校時2年音楽の授業を紹介します。 「みんなであわせて楽しもう」の単元“たがいの...
2.26(金) 今日の授業風景1
2校時1年・あおば学級の音楽の授業を紹介します。 「みんなであわせて うたいまし...
2.25(木) 今日の授業風景
3校時6年国語の授業を紹介します。 「資料を使って効果的なスピーチをしよう」の...
2.22(月) 今日の授業風景3
3校時3年算数の授業を紹介します。 「身のまわりの三角形を見つけよう」の単元“円...
2.22(月) 今日の授業風景2
2校時3・4年体育の授業を紹介します。 「ゴール型ゲーム」の単元“相手の動きに合...
2.22(月) 今日の授業風景
1校時4年算数の授業を紹介します。 「小数のわり算」の単元“小数のわり算の計算の...
2.19(金) 今日の授業風景
4校時1・2年体育の授業を紹介します。 「マットを使った運動遊び」の単元で始めに...
1.19(金) 現職教育研究授業
本日2校時に1・2年算数科の研究授業が行われました。 1年「かたちづくり」の単元...
6.18(木) 今日の授業風景 2
3校時6年音楽の授業を紹介します。 「歌いつごう日本の歌/みんなで楽しく」の題材...
2.18(木) 今日の授業風景
2校時5年理科の授業を紹介します。 「物が水にとける量」の単元“水の温度を上げる...
2.17(水) 今日の授業風景2
4校時3年理科の授業を紹介します。 「物のはたらき 極のせいしつ」の単元“じしゃ...
2.17(水) 今日の授業風景
3校時6年社会科の授業を紹介します。 「新しい日本、平和な日本へ」の単元、“産業...
2.16(火) 今日の授業風景
5校時3・4年道徳の授業を紹介します。 3年「ハチドリのひとしずく」の主題“クリ...
2.15(月) 全校集会
今日の昼休みに全校集会を行いました。 表彰(郡山市「少年の主張」コンクール、郡山...
2.15(月) 今日の授業風景
3校時1・2年生国語の授業を紹介します。 2年生「楽しかったよ二年生」の単元“一...
2.12(金) 今日の授業風景
3校時5年社会の授業を紹介します。 「わたしたちの生活と環境」の単元“国土の自然...
2.10(水) 今日の授業風景2
3校時4年理科の授業を紹介します。 「寒くなると」の単元“寒くなると動物や植物の...
2.10(水) 今日の授業風景
2校時3年国語の授業を紹介します。 「言葉のたから箱」の単元で考えや気持ちをつた...
2.9(火) 今日の授業風景2
5校時1・2年国語の授業を紹介します。 1年生は「かたかなのかたち」の単元“かた...
2.9(火) 今日の授業風景
3校時2年図工の授業を紹介します。 「どきどきカード」の題材“だれにお手紙書こう...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS