学校生活の様子

2.12(金) 今日の授業風景

公開日
2021/02/12
更新日
2021/02/12

行事風景

3校時5年社会の授業を紹介します。
「わたしたちの生活と環境」の単元“国土の自然環境は、わたしたちの生活とどのようなかかわりがあるのかな?”との課題で、日本にはたくさんの世界自然遺産があることを教科書の写真や地図帳での位置情報から理解を深めました。
この後、自然災害と地形や気候とのかかわりや自然災害を防いだり、被害を減らしたりするための国や都道府県の取り組みについて調べる学びにつながっていきます。
学習指導要領では、「災害の種類や発生の位置や時間、防災対策などに着目して、国土の自然災害の状況を捉え、自然条件との関連を考え、表現すること」を思考力・判断力・表現力として身につけることとして挙げています。今日の授業はこのことに合致した内容です。