-
郡山ブランド野菜「冬甘菜」
- 公開日
- 2024/12/06
- 更新日
- 2024/12/05
給食
今日の給食についてタブレットで子どもたちに「冬甘菜」について説明しました。
今日の給食のスープに入っているキャベツは、郡山ブランド野菜の「冬甘菜(ふゆかんな)」です。
キャベツには、シャキシャキした歯(は)ごたえが特徴(とくちょう)で煮込(にこ)み料理(りょうり)でおいしく食べられるの寒玉(かんだま)キャベツとやわらかくてサラダなどにむいている春系(はるけい)キャベツがあります。冬甘菜は、この2つのおいしさ、甘さを追求(ついきゅう)して作られたキャベツです。
今日の朝、直接(ちょくせつ)、郡山ブランド野菜を作っている濱津(はまつ)さんが持ってきてくれた、新鮮(しんせん)な冬甘菜です。
今日は、肉(にく)だんごといっしょにスープにしました。
冬甘菜の自然(しぜん)な甘みを味(あじ)わってください。
-
フライドチキンカレー風味
- 公開日
- 2024/12/04
- 更新日
- 2024/12/04
給食
きょうの給食は、コッペパン、ブルベリージャム、牛乳、フライドチキンカレー風味、キャベツとコーンのサラダ、ワンタンスープです。
フライドチキンカレー風味は、鶏肉をにんにく、しょうゆ、酒、カレー粉に朝から漬け込み片栗粉をつけて揚げました。
物価高騰の影響でご家庭でも日々の食事作りに悩まれている方も多いのではないでしょうか。給食も1食税込み350円の予算でおこなっているので、手作りできるところは手作りしながら調理しています。
日々、620食を6人の調理員で調理しているので限りはありますが、子どもたちのためにがんばっていきたいと思います。
-
きょうの給食
- 公開日
- 2024/11/26
- 更新日
- 2024/11/26
給食
きょうの給食は、黒コッペパン、牛乳、中華すいとん、ツナサラダ、型抜きチーズです。
朝・夕とも気温が低くなりました。
体のあたたまる野菜たっぷりのすいとんが今日の給食でした。
鶏もも肉・小松菜・にんじん・たけのこ水煮・ねぎ・干ししいたけ・白菜の具がはいったスープに国産小麦粉と片栗粉を練ってすいとんのたねを作り、ちぎって別ゆでしたもちもちのすいとんをいれました。
20代の男女を調査したところ、野菜の摂取量が目標の1日350gに足りてないとの報告がありました。今の季節は、鍋や汁物がおいしい季節なので野菜もたっぷり入れてとることができます。どうぞ、おいしく食べて体をあたためてください。
あしたは、おべんとうの日です。おべんとうの準備をよろしくお願いします。
-
御前人参のきんぴら
- 公開日
- 2024/11/18
- 更新日
- 2024/11/15
給食
+1
きょうの給食は、ごはん、牛乳、銀さわらの三味焼き、御前にんじんのきんぴら、さつま汁、みかんです。
きょうは、郡山ブランド野菜の御前にんじんを使ったきんぴらです。
御前にんじんは、見た目の色味のとおりカロテンを多くふくみ、甘みも多いにんじんです。生でジュースにすると柿のようなフルーティさがあります。
油を使って料理をすることで、カロテンの吸収もよくなることからきんぴらにしました。
郡山ブランド野菜は、これから、御前にんじんをはじめ甘みを蓄えたおいしい冬甘菜(ふゆかんな)というキャベツもおいしい時期になります。冬甘菜は来月の給食でスープとして登場します。
郡山でできる野菜をおいしくいただいて、子どもたちには元気にこの季節をすごしてほしいと思います。
-
めんげいもごはん
- 公開日
- 2024/11/13
- 更新日
- 2024/11/13
給食
今日の給食は、めんげいもごはん、いわしのみそ煮、ささみのあえもの、きのこ汁、牛乳です。
きょうは、郡山ブランド野菜の「めんげ芋」を使ったさつまいもごはんです。
開成小では郡山ブランド野菜を作っている農家さんと直接契約をして給食にとり入れています。
郡山ブランド野菜とは、郡山の栽培方法や味にこだわり、郡山を代表する野菜を作ろうと2003年からスタートした一大アグリプロジェクト。
現在、13種類の野菜が登録され、安全性はもちろんのこと、美味しさでも選ばれるような野菜作りをしています。
ネーミングも独特で、郡山の方言でかわいいをめんげといいます。かわいいお芋の意味でめんげいもと名づけられました。
甘みがあり、なめらかな舌ざわりが特徴です。
きょうは、ごはんで子どもたちもおいしくあじわうことができました。
+1
-
ココア揚げパン
- 公開日
- 2024/11/07
- 更新日
- 2024/11/07
給食
きょうの給食は、ココア揚げパンです。
ココア揚げパンは、リクエスト給食で毎年1位になる子どもたちの大好きなメニューです。
作り方は、コッペパンを転がしながら油で揚げます。
外はカリッと中はふんわりの揚げ方は、調理員さんの腕の見せどころで程よくおいしく揚げています。
揚げたパンに、ピュアココア(砂糖のはいっていないもの)と粉砂糖をまぜたものを1つ1つていねいにからめて作ります。
ココアのほろ苦さ(開成小ではあるメーカーのものにこだわっています)と砂糖の甘さの比率がきめてです。
これからも、楽しみにしてもらえるように作っていきたいと思います。
+1
-
栗入りきのこごはん
- 公開日
- 2024/10/04
- 更新日
- 2024/10/04
給食
きょうの給食は、栗入りきのこごはん、牛乳、和風マヨネーズあえ、豚汁、みそ大豆です。
きょうは、秋の味覚、きのこ、栗を使ったごはんです。10月に入りましたが、まだまだ湿度が高く気温も
日中は高いですね。早く気温も落ちついて、食欲の秋到来!となってほしいです。
子どもたちに少しでも秋を感じてもらおうと、きょうは秋の味覚を使ったごはんと豚汁にはもみじのにんじんを入れました。
-
豚肉の四川ソース
- 公開日
- 2024/10/01
- 更新日
- 2024/10/01
給食
きょうの給食は、麦ごはん、牛乳、ゆで豚の四川ソース、春雨サラダ、わかめスープです。
きょうは、ゆで豚の四川ソースの作り方をご紹介します。
(材料 4人分)
・豚肩肉 200g
・長ねぎ 1本
・生姜 1かけ
・にんにく1かけ
・甜面醤 大さじ2
・しょうゆ大さじ4と1/2
・酢 大さじ3
・ラー油 小さじ2
(作り方)
①豚肉は、食べやすい長さに切り十分に火がとおるまでゆでて、
火がとおったらザルにあけて水気をきる。
➁ねぎはみじん切り、しょうが・にんにくはすりおろして、少量の
水で煮て、甜面醤、しょうゆで味をつける。
➂ねぎに味がついたら、酢を入れてひと煮たちさせ、ラー油を
いれる。
④ゆでた豚肉に、➂のタレをからませてできあがり。
※タレは、お好みで甘み(砂糖)を入れてもおいしいです。
※ゆでた豚肉の水気がある時には、タレをからめたら火にかけて
水分をとばしても味がしみます。
◎明日はお弁当の日です。お弁当の用意をおねがいします。
-
防災給食(レトルトカレー)
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
給食
きょうの給食は、レトルトカレー、牛乳、ゆでやさいサラダ、ヨーグルトです。
自然災害が多い昨今、できれば災害がおこらないことを願いますが、もし、災害に見舞われた時にはどうするか。
きょうの給食は、防災食の体験としてレトルトカレーを食べました。
防災食とは、災害が発生した際、その直後から日常的な生活に復帰するまで用いられる災害対応食料のことです。
あたためなくても食べられるカレーですが、給食ではあたためて食べました。
-
ウィーン料理「バックヘンデル」
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
給食
きょうの給食は、ウィーン料理のバックヘンデルです。
作り方をご紹介します。
材料(4人分) (作り方)
鶏むね肉 60g 4枚 レモン汁 大さじ2 ①鶏むね肉は、チキンカツ用のようにそぎ切りにする。
にんにく 1片 小麦粉 大さじ3 ②にんにく・生姜はすりおろし、塩・黒こしょう・レモン汁
生姜 にんにくと同量 パン粉 大さじ4 とあわせる。
塩 小さじ1/2 揚げ油 ③➁を鶏肉にかけておき、味をなじませる。
黒こしょう 少々 ④小麦粉を水で溶き鶏肉をくぐす。
(小麦粉・卵・パン粉でも可)
※下味つきなので、ソースなしで食べられます。 ⑤パン粉をつけて油で揚げる。
+1
-
豚肉のねぎ塩炒め
- 公開日
- 2024/09/11
- 更新日
- 2024/09/11
給食
きょうの給食は、麦ごはん、牛乳、豚肉のねぎ塩炒め、千草あえ、けんちん汁です。
きょうの給食の豚肉のねぎ塩炒めは、にんにく・生姜と一緒に豚肉を炒め、塩・みりん・しょうゆのシンプルな味つけで、仕上げに長ねぎを入れて、ごま油で香りづけをした料理です。
給食では、豚肉31Kgを使いねぎ塩炒めを作りました。シンプルな豚肉の炒め物です。
豚肉のねぎ塩炒め
材料(4人分) 豚もも肉(または豚肩肉など) こま切り 200g
にんにく 一片 生姜 50g ともにすりおろす
長ネギ 1本 (やや斜め薄切り) お好みで玉ねぎ 中1玉 (スライスして半分)
炒め油 適宜 酒 大さじ2 みりん 大さじ1 しょうゆ 大さじ3 塩 小さじ1/2
ごま油 小さじ2 (みりん・しょうゆ・塩・ごま油はお好みで加減してください)
作り方 ① にんにく・生姜と豚肉を炒める。
② 酒・みりんを加えさらに炒める、塩・しょうゆで味を整えたら、長ねぎを入れて炒め、
仕上げにごま油を入れる。(玉ねぎを入れる場合は、塩を入れた時に玉ねぎを炒めて、
次にしょうゆを加えてください)
明日はお弁当の日です。暑い時期にお手数をおかけしますが、お弁当の準備をよろしくお願いします。
-
豚キムチ丼
- 公開日
- 2024/09/04
- 更新日
- 2024/09/04
給食
きょうの給食は、豚キムチ丼、牛乳、たまごスープ、さつまいもチップスです。
昨日、今日は比較的過ごしやすい気候でしたが、まだまだ、残暑が続きそうです。
夏の疲れがでる頃ですので、きょうの給食は豚肉を使ったものにしました。豚肉には、ビタミンB1が多くふくまれて
いて、糖質をエネルギーにかえてくれる働きや疲れをとってくれる働きをしてくれます。
学校給食用の辛さをおさえたキムチ漬と玉ねぎ・白菜・にら・しめじなど野菜をたっぷり入れて、豚肉と一緒に炒め
ごはんの上にかけて食べました。
しっかり食べて残暑に負けず元気にすごしてほしいです。
明日はお弁当の日です。お弁当の準備をよろしくお願いします。
また、給食当番の児童についてですが、エプロン・帽子・マスクをつけて配食します。当番になりましたら、マスクを
忘れずに持たせていただきますよう重ねてお願いいたします。
-
七夕献立
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
給食
きょうの給食は、ガパオライス、牛乳、短冊サラダ、天の川スープ、お星様ゼリーです。
少し早めの七夕献立は、夏の料理、バジルを使った「ガパオライス」と大根・きゅうり・にんじんを短冊切りにして七夕の短冊にみたてた「短冊サラダ」、黄色の星のかまぼことにんじんの星の入った「天の川スープ」、星の形の三色(レモン・豆乳・メロン味)のゼリーでした。給食室からは、子どもが健康でありますように。また、子どもたちのそれぞれの願いが叶いますように。
そして、明日と明後日の5年生の宿泊学習が実り多いものになりますように。
たくさんの願いを込めました。
明日と明後日は、お弁当の日になります。2日連続となりますので、お弁当の準備をよろしくお願いします。
-
きょうの給食と明日の給食について
- 公開日
- 2024/07/02
- 更新日
- 2024/07/02
給食
今日の給食は、ドックパン、牛乳、ミートソース、コーンサラダ、卵スープ、こだますいかです。
今日のすいかは、新潟県の小玉すいかです。甘味がありおいしいすいかです。
明日は、七夕献立です。ガパオライス、牛乳、たんざくサラダ、天の川スープ、お星さまゼリーです。
ガパオライスは、鶏ひき肉、にんにく、玉ねぎ、カラーピーマンなどを炒め、味つけにオイスターソースを使用して、砂糖やしょうゆで味を整えます。ナンプラーは、使用しません。最後に、スィートバジルを細かく切ったものをまぜて、煮込み仕上げます。
子どもたちは、ごはんの上にガパオライスの具をのせてまぜながら食べます。
ガパオライスは、タイ料理ですが辛さはおさえて作ります。
オイスターソースは、マーボー豆腐にも使用していますが、ガパオライスでは、オイスターソースを多く使用します。
夏の料理、子どもたちにおいしく食べてもらうようにしたいと思っています。
-
きょうの給食
- 公開日
- 2024/06/10
- 更新日
- 2024/06/10
給食
6月10日の給食は、ミートボールカレー、牛乳、小松菜の卵チーズあえ、県産一口いちごゼリーです。
きょうのカレーには、郡山産の玉ねぎと県産の豚肉と鶏肉で作ったミートボール、サラダには郡山産のキャベツ、デザートは県産のとちおとめで作ったゼリーなど地場産物を使った給食です。 -
給食委員会活動
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
給食
来週6月3日から7日まで「朝ごはんを見直そう週間」です。朝ごはんのはたらきや朝ごはんに野菜を食べること、汁物をのむことが大切であることを給食委員会の児童が各クラスに行ってお話しました。自分で作ったポスターをみせて、1週間それぞれのクラスに掲示してもらいます。開成小では、朝ごはんの摂取率は、98%と高いのですが朝ごはんに野菜を食べているや汁物をのんでいる割合となると半分くらいになります。
野菜の摂取量が足りていない人が多い中、子どもたちには朝ごはんから野菜を食べて体調を整えてほしいと思います。また、みそ汁やスープなどの汁物をのむことで、満腹感を得ることができます。
開成小では朝食摂取100%をめざして給食委員会の児童たちが呼びかけました。 -
さやえんどうのみそ汁
- 公開日
- 2024/05/30
- 更新日
- 2024/05/30
給食
今日の給食は、旬のさやえんどうを使ったみそ汁です。さやえんどうは、すじをとってから調理しますが、そのすじとりを2年生が学活で行いました。
子どもたちは、しっかり手洗いをしてお話することなく真剣に活動していました。
給食室で洗浄後、大きさを半分に切り、ゆでてからみそ汁の具として使用しました。
やわらかくて、おいしくいただくことができました。
-
今週の給食
- 公開日
- 2024/05/13
- 更新日
- 2024/05/13
給食
今週の給食です。上から5月10日、ごはん、牛乳、コーンシューマイ、野菜の香味あえ、ジャージャン豆腐。5月9日、くろコッペパン、牛乳、ポークビーンズ、春色サラダ、チーズ。5月8日、郡山お米の日献立、ごはん、牛乳、白身魚のバーベキューソース、やきぶたサラダ、じゃがいものみそ汁です。来週末には、運動会があります。子どもたちが力を発揮できるように、給食でも応援していきます。
-
かつおと豆のごまみそあえ
- 公開日
- 2024/05/02
- 更新日
- 2024/05/02
給食
5月2日きょうの給食は、ごはん、かつおと豆のごまみそあえ、キャベツとかぶのつけもの、新たまねぎのみそ汁、味のりです。
きょうは、かつおを片栗粉でまぶして揚げたものと大豆をカリカリに揚げたものをごまみそで和えました。全校生分になりますと、かつお29kg、大豆8Kgを使用します。かつおには、たんぱく質が豊富に含まれていて、成長期の子どもたちにはにとってほしい食材の1つです。また、カリカリの大豆と一緒にすることで、よくかんで食べるようになります。
明日から連休になりますので、連休明けにはまた元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。 -
たけのこごはん
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
給食
4月24日(水)きょうの給食は、たけのこごはん、牛乳、厚焼き卵、おかかあえ、だいこんのみそ汁です。
きょうは、愛媛県産のたけのこを使った「たけのこごはん」です。
たけのこには、食物繊維が入っているので、おなかの調子を整えてくれます。
そして、たけのこごはんは春の定番メニューです。たべもので季節を感じることはとても大切ことだと思います。
日本には四季があってそれぞれの季節においしい食材があります。こどもたちにも、季節ごとの味を味わってほしいと思います。 -
入学・進級おめでとう献立
- 公開日
- 2024/04/19
- 更新日
- 2024/04/19
給食
4月19日(金)きょうの給食は、黒米ごはん、牛乳、鶏肉のから揚げ、のりあえ、すまし汁、豆乳プリンです。
きょうは、お祝い献立です。1年生が入学して2週間がたちました。給食にも少しずつ慣れてきた頃かと思います。給食の時間に教室をまわると笑顔でおいしいと食べている様子を見るだけでとても幸せな気持ちになります。そして、あらためてこの子たちの健康を育むおいしい給食作りをしなければと思います。2年生以上の子どもたちも顔を合わせると感謝の言葉を言ってくれたり、開成の子どもたちの優しさが伝わってきます。
お祝い献立ということで、子どもたちの好きなから揚げと春らしいすまし汁にしました。しっかり食べて元気に大きくなってほしいです。 -
1年生の給食開始
- 公開日
- 2024/04/16
- 更新日
- 2024/04/16
給食
4月15日(月)きょうの給食は、ポークカレー、牛乳、春キャベツのサラダ、ヨーグルトです。きょうから1年生の給食が始まりました。
担任から給食のマナーや準備の仕方の話の後、給食を食べました。
各教室をまわってみると、野菜サラダをもりもり食べる姿や「カレーおいしい」とおかわりをする長い列をみることができて、とてもうれしく感じました。
子どもたちがいつもにこにこ笑顔で給食を食べることができるように、給食室一同がんばっていきたいと思います。
-
給食が始まりました
- 公開日
- 2024/04/15
- 更新日
- 2024/04/15
給食
4月11日(木)きょうの給食は、黒食パン、スライスチーズ、牛乳、キャベツと肉だんごのスープ、スパゲティサラダ、国産柑橘くだものです。
今週の火曜日から給食が始まりました。1つ上の学年になった子どもたちは、今年度も食欲旺盛でよく食べています。
給食室でも、安全でおいしい給食作りができるように努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
15日(月)からは、1年生の給食も始まります。
-
今年度最後の給食
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
給食
3月19日きょうの給食は、黒米ごはん、牛乳、とりにくのからあげ、のりあえ、すまし汁、お祝いいちごゼリーです。
きょうで今年度の給食は終わりになります。6年生にとっても小学校最後の給食となりました。
1年間はあっという間に感じますが、子どもたちの成長にはとても大きなものがあります。身体的にも精神的にも大きく成長しています。
給食もその一助となるように、努めていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願いします。そして、1年間ありがとうございました。
3月21日は、お弁当の日になります。お弁当の用意をお願いします。 -
ヤンニョムチキン
- 公開日
- 2024/03/08
- 更新日
- 2024/03/08
給食
きょうの給食は、ごはん、ヤンニョムチキン、切り干し大根のあえもの、トックスープ、牛乳です。
韓国の料理で揚げた鶏肉を甘辛のタレで和えたヤンニョムチキン。
給食では、コチュジャンを控えて作ります。子どもたちも大好きなメニューです。 -
卒業お祝いランチ
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
給食
きょうは、6年生の卒業お祝いランチです。もうすぐ、卒業を迎える6年生の小学校の思い出の1つになればと卒業お祝いランチを行いました。
-
油淋鶏(ユーリンチー)
- 公開日
- 2024/02/29
- 更新日
- 2024/02/29
給食
きょうの給食は、ごはん、牛乳、油淋鶏、おかかあえ、じゃがいものみそ汁です。
片栗粉をつけた鶏肉をカリッと揚げて、ねぎや香味野菜をみじん切りにして作ったソースをたっぷりかけた油淋鶏、子どもたちも大好きなメニューです。
明日は1年生〜5年生はお弁当の日となります。お弁当を忘れずに持たせていただきますようお願いします。なお、6年生は、卒業お祝いランチのためお弁当はいりません。 -
あつあげの肉みそ煮
- 公開日
- 2024/02/06
- 更新日
- 2024/02/06
給食
きょうの給食は、ごはん、牛乳、あつあげの肉みそ煮、野菜のあえもの、大豆いり小魚です。きょうは、厚揚げをみそ味で煮込みました。
作り方を簡単に紹介しますと、豚ひき肉を生姜のすりおろしと一緒に炒めます。その際酒も少々いれてください。次に粗みじん切りの玉ねぎといちょう切りのにんじんを炒めます。さいの目切りのじゃがいもと色紙切りにして油抜きしたあつあげを入れて、ひたひたの水を入れて煮ます。じゃがいもが、やわらかくなったら、少しのさとうとみりんを入れて煮ます。(少し甘めの方がおいしいのでみそとみりんは4:1くらいの割合で)そして、みそを入れてしょうゆで味を整え、具に味が染みたら片栗粉でとろみをつけます。最後に青みのグリンピースや枝豆、小松菜のゆでたものなど何でもいいので色味にいれてできあがりです。
今日から気温が下がるようです。しっかり食べて体をあたためてほしいです。 -
きょうも野菜たっぷりメニューです
- 公開日
- 2024/02/01
- 更新日
- 2024/02/01
給食
きょうの給食は、ドックパン、牛乳、スラッピージョー(ミートソース)、大根とブロッコリーのサラダ、とうもろこしと卵のスープ、日向夏ゼリーです。
きょうの給食も、玉ねぎ、ピーマン、大根、ブロッコリー、にんじん、ねぎなど総量81kgの野菜を使いました。すべて、6人の調理員さんが手切りで子どもたちが食べやすいように切っています。野菜は苦手という子もいますが、野菜料理の残りも少なくなっています。 -
リクエスト給食
- 公開日
- 2024/01/30
- 更新日
- 2024/01/30
給食
きょうの給食は、リクエスト給食で第1位のココア揚げパンと野菜サラダ、ポトフ、ミニアセロラゼリー、牛乳でした。
毎年、ココア揚げパンは絶大なる人気で子どもたちも楽しみにしています。
給食室でも、パンの周りはカリッと揚げてビターなピュアココアと粉糖をベストな割合で混ぜ合わせ、パンにからめるなどして作っています。
パンの揚げ方、ココアと粉糖の割合など試行錯誤しながら今のココア揚げパンができました。何より、子どもたちが楽しみにしてくれていることが、うれしいです。
完食!というクラスも多くありました。