郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
自分さがしの旅6
行事風景
重慶飯店でお腹いっぱいおいしい中華料理をいただき、現在新横浜プリンスホテルに入り...
自分さがしの旅5
山下公園から横浜中華街の班別自主研修を終え夕食会場の重慶飯店到着しました。 世界...
自分さがしの旅4
めっちゃかっこよかった! 女子生徒のテンションは上がりまくりでした。 クライマッ...
自分さがしの旅3
今思いがけなく、キャッツシアター前で記念撮影ができました。 首都高もすいすいでゆ...
自分さがしの旅2
バスは上河内サービスエリアで予定どおりトイレ休憩を済ませ一路キャッツシアターに向...
自分さがしの旅1
みんな明るい笑顔で出発できました。 小雨混じりのあいにくの天気ですが、それを吹き...
英語弁論大会 創作の部
市中学生英語弁論大会の創作の部は午後行われました。 「My belife」と題...
1学年だより「前進」12号 出ました!
この8月1日の人事異動で、1学年に3名の先生方が着任配属になりました。 お二人の...
英語弁論大会 暗唱の部
第60回郡山市中学校英語弁論大会がザベリオ学園の講堂を会場に開催されています。 ...
自己ベストへの決意!
昨日29日の全校集会において、来る9月5日(月)に開催される郡山市駅伝競走大会お...
2学年だより たんぽぽ12号 Upしました
たんぽぽ2
反省を生かす!
郡山市中学校ソフトテニス強化リーグ(夏季大会)女子団体予選リーグは、 28日(日...
着々と準備!〜しっかり襷を繋ぐために〜
郡山市中体連駅伝競走大会が9月5日(月)東山霊園周回コースにおいて開催されます。...
確かな手ごたえ!U−15
福島県U−15(アンダーフィフティーン)サッカーリーグ2011/2012 県中地...
『かがやき』19号出ました!
3学年通信『かがやき』は今回でなんと19号を数え、着任された先生方のご紹介と温か...
新たな出会い!新たなスタート!
平成23年度着任式及び第2学期始業式が実施されました。 山田教頭先生より、着任...
いよいよ明日から2学期です!
長いようであっという間に過ぎ去った夏休み (震災の影響で今までにない出来事や制限...
めざせベストな泳ぎ!
福島県中学校水泳選手権大会が、 27日(日)会津若松市 会津水泳場にて開催されま...
ライセンス(資格・検定)を取得する!
本日本校を会場に「漢検」が行われています。 「漢検」とは「日本漢字能力検定」の...
確かな手ごたえ!クリクラカップ
クリクラカップ郡山市中学校バスケットボール大会が、21日(日)まで2日間の日程で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS