学校生活の様子

ライセンス(資格・検定)を取得する!

公開日
2011/08/23
更新日
2011/08/23

行事風景

本日本校を会場に「漢検」が行われています。

「漢検」とは「日本漢字能力検定」のことを指します。

朝から、正装で登校する生徒からはやや緊張した雰囲気が伝わってくるようでした。

三級受験者と三級以外を受験する生徒が二つの教室で班目先生小林先生のご指導のもと検定試験問題に挑戦しました。
(三級はこのくらいのレベルです。例題をご覧ください)

おりしも、本日入試説明においでになられた福島工業高等専門学校の先生からも、課題達成型推薦による選抜制度があり「資格や検定において、高校生レベル以上の級や種別(注1)を取得した者」という項目で、推薦の対象となることを教えていただきました。

挑戦者の皆さんの努力が
自分の学力向上に欠かせない国語力のレベルアップに加えて、
自分の価値を高め入試や就職という将来に向けて役立ってくるものと期待しています。

(注1)福島高専の場合は、英検準二級以上、漢検二級以上、数検二級以上、理科検定準二級以上…だそうです。

さすがに難しいレベルですが、まだまだチャンスはあると思いました。

                      文責 中村