平成8年 |
4月1日 |
開校 初代校長 八代育郎 他16名着任 |
| 4月2日 |
入校式 2年生63名2学級、3年生47名2学級 |
| 4月6日 |
第1回入学式 新入生79名2学級(全校生徒189名6学級) |
| 4月30日 |
PTA設立総会 |
| 8月5日 |
プール引き渡し式 |
| 11月4日 |
第1回校内文化祭「翠巒祭」 |
| 11月18日 |
開校式、校旗・校歌・制服披露 |
平成9年 |
3月7日 |
同窓会入会式 |
| 3月11日 |
学校シンボル樹木「桂」植樹 |
| 3月13日 |
第1回卒業証書授与式 |
| 3月31日 |
校庭暗渠排水工事完成、引き渡し |
| 4月1日 |
平成8年度末人事異動により2名の教員着任 |
| 4月7日 |
第2回入学式 新人生83名3学級(全校生徒230名8学級) |
| 5月12日 |
鉄棒設置工事(高鉄棒3基、低鉄棒3基) |
| 6月7日 |
テニスコート設置工事(2面) |
| 9月9日 |
給食室・湯沸室ブラインド取り付け |
平成10年 |
2月23日 |
ケヤキ他の移植 |
| 3月9日 |
カイヅカイブキ2本移植 |
| 3月11日 |
ワイルドフラワー工事完成 |
| 3月13日 |
第2回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成9年度末人事異動により7名の教員着任 |
| 4月6日 |
第3回人学式 新入生224名4学級(全校生295名10学級) |
| 4月7日 |
プレハプ校舎(美術室)設置 |
| 6月6日 |
校舎増築工事開始 |
|
| コンピュータ移設工事 |
| 12月15日 |
(御舘中より8台、郡山一中より8台計16台増設) |
平成11年 |
2月2日 |
校章、校名を玄関壁に設置 |
| 3月2日 |
コンピュータLAN工事 |
| 3月9日 |
インターネットプロバイダー接続 |
| 3月9日 |
校歌パネル体育館設置 |
| 3月12日 |
第3回卒業書授与式 |
| 3月13日 |
校舎東階段塗装修繕工事 |
| 3月18日 |
樹木名表示板設置 |
| 3月19日 |
新校舎引き渡し |
| 3月25日 |
新校舎引越し作業 |
| 3月29日 |
仮設プレハブ撤去 |
| 4月1日 |
平成10年度末人事異動により |
|
| 二代校長 須田昌守 他6名の教員着任 |
| 4月6日 |
第4回入学式 新入学123名4学級(全校生329名11学級) |
| 7月15日 |
コンピュータ室電話回線工事 |
平成12年 |
2月1日 |
会計検査院実施検査 |
| 3月13日 |
第4回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成11年度末人事異動により7名の教員着任 |
| 4月6日 |
第5回入学式 新入生136名4学級(全校生385名12学級) |
| 11月18日 |
|
平成13年 |
3月13日 |
創立5周年記念教育講演会 |
| 4月1日 |
第5回卒業証書授与式 |
| 4月6日 |
平成12年度末人事異動により3名の教員着任 |
| 9月10日 |
第6回入学式 新入生173名5学級(全校生435名13学級) |
|
| 校内LAN工事 |
平成14年 |
3月13日 |
第6回卒業証書授与式 |
| 3月25日 |
校内緊急放送設置工事 |
| 4月1日 |
平成13年度末人事異動により |
|
| 三代校長 大内 忠 他4名の教員着任 |
| 4月8日 |
第7回入学式 新入生118名5学級(全校生429名13学級) |
平成15年 |
3月13日 |
第7回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成14年度末人事異動により5名の教員着任 |
| 4月6日 |
第8回人学式 新入生137名5学級(全校生427名13学級) |
| 8月25日 |
校庭大規模改修 |
平成16年 |
3月12日 |
第8回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成15年度末人事異動により8名の教員着任 |
| 4月6日 |
第9回入学式 新人生159名6学級(全校生413名13学級) |
平成17年 |
2月3日 |
昇降口屋根雪止め工事 |
| 3月11日 |
第9回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成16年度末人事異動により |
|
| 四代校長 小林 栄 他4名の教員着任 |
| 4月6日 |
第10回入学式 新入生138名5学級、(全校生438名14学級) |
| 10月22日 |
創立10周年記念式典記念植樹モミジ、桜2本植樹 |
平成18年 |
3月13日 |
第10回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成17年度末人事異動により3名の教員着任 |
| 4月6日 |
第11回入学式 新入生126名5学級、(全校生425名15学級) |
平成19年 |
3月13日 |
第11回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成18年度末人事 異動により5名の教員着任 |
| 4月6日 |
第12回入学式 新入生124名5学級 |
|
| 新入生2名特別支援学級1学級 |
|
| 計6学級(全校生393名15学級) |
平成20年 |
3月13日 |
第12回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成19年度末人事 異動により |
|
| 五代校長 吉井明生 他7名の教員着任 |
| 4月7日 |
第13回入学式 新入生144名5学級 (全校生399名14学級) |
平成21年 |
3月13日 |
第13回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成20年度末人事 異動により6名の教員着任 |
| 4月6日 |
第14回入学式 新入生129名5学級 (全校生396名15学級) |
| 12月25日 |
バックネット移設 |
平成22年 |
3月12日 |
第14回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成21年度末人事 異動により4名の教員着任 |
| 4月6日 |
第15回入学式 新入生118名4学級 (全校生390名13学級) |
平成23年 |
3月11日 |
第15回卒業証書授与式 |
|
| 午後2時46分東日本大震災発生 生徒及び校舎への被害はない。 |
| 4月11日 |
第16回入学式 新入生 138名5学級(全校生388名13学級) |
| 8月1日 |
平成23年度途中人事異動により7名の教員着任 |
| 10月1日 |
PTA通学路除染活動 |
| 11月24日 |
校庭表土除去 |
平成24年 |
3月13日 |
第16回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成23年度末人事異動により8名の教員着任 |
| 4月6日 |
第17回入学式 新入生 168名6学級(全校生423名15学級) |
平成25年 |
3月13日 |
第17回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成24年度末人事異動により七代校長 味原悦雄 他10名の教員着任 |
| 4月8日 |
第18回入学式 新入生 132名6学級(全校生435名17学級) |
平成26年 |
3月13日 |
第18回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成25年度末人事異動により3名の教員着任 |
|
| ジャージ変更,指定カバン採用,緑ケ丘賛歌披露 |
平成27年 |
3月9日 |
校庭散水栓設置 |
| 3月13日 |
第19回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成26年度末人事異動により八代校長 小熊博治 他2名の教員着任 |
| 4月6日 |
第19回入学式 新入生 131名5学級(全校生416名15学級) |
| 10月25日 |
日本学校合奏コンクール全国大会ソロアンサンブルコンテスト 銅賞 |
| 11月15日 |
日本学校合奏コンクール全国大会グランドコンテスト 銅賞 |
| 11月24日 |
創立20周年記念式典、記念講演会 |
平成28年 |
1月20日 |
普通教室、特別教室エアコン設置 |
| 2月8日 |
福島議定書 入選 |
| 2月16日 |
市公立学校教職員研究物展 特選「吾峰会賞」 |
| 2月19日 |
校門南側フェンス設置 |
| 3月11日 |
第20回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成27年度末人事異動により4名の教員着任 |
| 4月6日 |
第21回入学式 新入生136名5学級(全校生421名15学級) |
| 4月23日 |
子ども読書活動文部科学大臣表彰 |
平成29年 |
2月14日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 特選「中学校長会賞」受賞 |
| 3月13日 |
第21回卒業証書授与式 |
平成30年 |
2月9日 |
地球温暖化防止のために福島議定書事業 中学校の部 最優秀賞 |
| 2月13日 |
市公立学校教職員研究物展 入選 |
| 3月13日 |
第22回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成29年度末人事異動により第九代校長 柳沼久裕他7名の教員着任 |
| 4月6日 |
第23回入学式 新入生114名 4学級(全校生365名 14学級) |
平成31年 |
2月13日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 特選「中学校長会長賞」 |
| 2月19日 |
保健室前防球ネット設置 |
| 3月13日 |
第23回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
平成30年度末人事異動により5名の教員着任 |
| 4月8日 |
第24回入学式 新入生107名 4学級(全校生336名 13学級) |
令和元年 |
8月20日 |
東校舎トイレ洋式化改修工事 |
令和2年 |
2月12日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 入選 |
| 3月13日 |
第24回卒業証書授与式 |
| 3月25日 |
体育館屋根改修工事 |
| 4月1日 |
令和元年度末人事異動により4名の教員着任 |
| 4月16日 |
第25回入学式 新入生114名 4学級(全校生332名 13学級) |
令和3年 |
3月12日 |
第25回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
令和2年度末人事異動により第十代校長 宗像達郎他5名の教員着任 |
| 4月6日 |
第26回入学式 新入生99名 3学級(全校生321名 12学級) |
| 8月4日 |
校内放送設備改修工事 |
| 8月24日 |
西校舎トイレ洋式化改修工事 |
令和4年 |
2月7日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 特選「退職校長会賞」 |
| 3月11日 |
第26回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
令和3年度末人事異動により4名の教員着任 |
| 4月6日 |
第27回入学式 新入生104名 4学級(全校生320名 12学級) |
| 7月20日 |
配膳室ダムウェーター交換工事 |
| 8月9日 |
加圧給水ポンプ交換工事 |
| 8月25日 |
体育館トイレ全面改修工事 |
令和5年 |
2月8日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 入選 |
| 3月13日 |
第27回卒業証書授与式 |
| 4月1日 |
令和4年度末人事異動により第十一代校長 鈴木築他4名の教員着任 |
| 4月6日 |
第28回入学式 新入生87名 3学級(全校生291名 12学級) |
| 6月8日 |
体育館水道排水管工事(〜19) |
令和6年 |
1月1日 |
※ 能登半島地震発生 |
| 2月7日 |
郡山市公立学校教職員研究物展 特選「中学校長会長賞」 |
| 3月13日 |
第28回卒業証書授与式 |
| 4月1日 | 令和5年度末人事異動により4名の教職員着任 |
| 4月8日 | 第29回入学式 新入生85名 3学級(全校生277名 12学級) |
| 8月14日 | プールサイド改修工事(~12/20) |
令和7年 | 2月1日 | 全照明LED化工事(~3/1) |
| 2月5日 | 郡山市公立学校教職員研究物展 特選「吾峰会賞」 |
| 3月13日 | 第29回卒業証書授与式 |