甲状腺検査
- 公開日
- 2013/02/01
- 更新日
- 2013/02/01
行事風景
福島県が実施している県民健康調査の一環としての甲状腺超音波検査が、1月31日(木)に本校で実施されました。
前日のうちに県立医大のスタッフがベッドや検査機器等を設置し、図書室兼音楽室を検査会場として設営しました。
当日は東京からおいでになった医師が検査に当たってくださいました。県内の医師だけでは人手が足りず、他の都府県の医師による応援をいただいて検査を進めているのだそうです。
検査は一人当たり2〜3分程度。一人ずつ、カーテンの陰に呼ばれて検査するため、少し緊張気味の子どももいました。しかし、検査自体は簡単にすむものなのでドキドキしていた子供も検査後は安心した顔で教室に戻っていきました。
今回の検査結果は、1〜2か月後に各家庭に郵送されるそうです。
2月15日(金)には、保健所にてホールボディーカウンターの検査が、これも全校児童で実施される予定です。ご家庭へのお知らせは後日、改めていたします。