学校生活の様子

獅子頭で邪気を払う!

公開日
2011/01/26
更新日
2011/01/26

行事風景

児童昇降口の所に獅子頭が飾られました。
休み時間に、さっそく2年生が頭を入れていました。
獅子頭は、古くから、厄(悪いもの)を食べ、幸せを招くと言われていますね。
これは、3年生の図工『だんだんダンボール』4年生の図工『ダンボール 切って つないで』の学習で作られた物です。ユニークな物をただ今制作途中です。
ダンボールがどんなものに変身するのか、完成が楽しみです。