郡山市立片平中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
授業の一コマです
お知らせ
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の社会では、思考ツールの一つである「X...
各部とも暑さに負けず頑張っています
本日は、じめじめむしむしする一日でしたが、各部とも暑さに負けず活発に活動してい...
聴覚支援学校生徒と交流を深めました
「聴覚支援学校交流」を実施しました。 朝、5台のタクシーに分乗し、支援学校を...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の美術では、「文字を完成させよう」とい...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の数学では、「文字の使用」という単元に...
県中大会に出場しました
「第66回福島県中学校体育大会 県中地区予選会」が、本日行われました。本校から...
県中地区中体連、選手壮行会を実施しました
先週16日(金)に「県中地区中体連総合大会選手壮行会」を実施しました。 本校...
第2回全校集会を実施しました
生徒会主催による「第2回全校集会」が実施されました。 委員会からの連絡では、...
出前授業を実施しました
3学年
来週23日(金)に聴覚支援学校との交流会が実施されます。それに先立ち、本日は、...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の音楽では、「正しくリズム打ちしよう」...
今日は一日テストです
今年度最初の定期テストが実施されています(画像は、2校時の数学です)。 普段...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の保健体育では、スポーツテストの種目で...
思春期講座「性に関する指導」を受講しました
本日、「リ・プロダクティブヘルスアンドライトプロジェクト」から講師の先生をお招...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の家庭では、「バランスの良い献立作り」...
本日の授業の一コマを紹介します。 1年の理科では、「さまざまな金属を見分ける...
郡山市中体連総合大会選手壮行会PART3
選手紹介並びに決意の言葉のあと、応援団が中心となって、全校生で選手の皆さんを応...
郡山市中体連総合大会選手壮行会PART2
バスケットボール部は、男女で会場が分かれます。 【男子】トーナメント(ふるさと...
郡山市中体連総合大会選手壮行会PART1
本日、来週6日(火)・7日(水)・8日(木)に実施される「郡山市中体連総合大会...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2023年6月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 福島県教育委員会ホームページ 子供の学び応援サイト(文部科学省) 臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(郡山市) 福島県教育委員会 義務教育課 県中教育事務所 家庭学習応援プログラム ストレスマネジメントに関する動画 県立学校紹介動画
RSS