学校生活の様子

授業の一コマです

公開日
2023/06/12
更新日
2023/06/12

お知らせ

 本日の授業の一コマを紹介します。
 1年の保健体育では、スポーツテストの種目である「反復横跳び」の記録を取っているところでした。二人組になってペアをつくり、それぞれ跳んだ回数を数えて良い方を記録していました。その後、次の時間から行うバレーボールの習得状況を確認していました。
 2年の社会では、「地形や気候の特色をつかみ、火山が人々の生活や産業にどのような影響を与えているのかを考える。」という課題に取り組んでいました。桜島や阿蘇山について、それぞれ地図帳で位置関係を確認したり、これまでの既習事項を思い起こしながら考えをまとめたりしていました。
 3年の理科では、「無性生殖はどのような生殖なのか」という課題に取り組んでいました。まず生殖とは何なのか、さらに無性生殖とはどんな生殖なのか、そして無性生殖にはどのような方法と個体グループがあるのかについて学習していました。ゾウリムシやイソギンチャク、そしてサツマイモなどだそうです。