郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
なごり尽きない別れ!
できごと
平成23年度末の人事異動によりまして、本校から6名の先生方が異動となります。 ...
大阪フィルとの 夢の共演
大阪交響楽団の皆様による「ともに奏でる明日への旋律」というテーマで、市内の小中学...
胸に響くビート!気持ち〜ィ 一体感 3
アフリカンドラムの楽しい演奏体験風景を動画でお届けします。 みんなの心が一つに...
胸に響くビート!気持ち〜ィ 一体感 2
「 アフリカドラムの先生方へ 」生徒たちが感謝の手紙を書きました。 今日は、ふ...
新入生のワクワクが伝わってきました!
今日は、新入生への物品販売が行われました。 ジャージや上履きはその場で試着でき...
特別な卒業式〜温かな京フィルの演奏
行事風景
今年度は特別な思いを込めた演奏をプレゼントしていただきました! 未曾有の大震災...
特別な卒業式〜校歌によせる思い
今回の卒業式には、校歌の作詞者である初代校長八代育郎先生がご出席くださいました。...
1学年通信【前進32号】upしました!
1学年
さあいよいよ新学期 平成23年度の離任式 平成24年度の着任式始業式 等について...
胸に響くビート!気持ち〜ィ 一体感
アフリカンドラム講習会が、21日(水)1年生と22日(木)2年生の両日実施されま...
「春蛍」 〜鎮魂の祈りを込めて〜(再掲)
部活動
駅前広場に、たくさんの灯篭やキャンドルに灯りが燈され、幽玄の世界が広がりました。...
お花畑があらわれました!
1年昇降口に美しく咲き乱れるお花畑が出現しました! 廊下のワックスがけのため玄...
1年の感謝をこめて!
1・2年生は今日、廊下のワックスがけに取り組みました。 先週の教室のワックスが...
美味しい給食ありがとうございました!
明日19日(月)で平成23年度の給食が最後となります。 思えば、震災の影響で中...
具(つぶさ)に監査!
PTA・地域
PTA諸会計の監査会が校長室において行われました。 PTA会長星様をはじめとす...
自らの手で!
生徒会
今年度最後の生徒会専門委員会が行われました。 れぞれの専門委員会では、新年度に...
一生忘れられない卒業式!
第16回となる卒業式は、素晴らしい感動的な卒業式となりました。 卒業生は、様々...
速報!【 高校入試合格発表 】がありました!
3学年
本日正午に、各高校において合格発表が行われました。 各校分担してに合格者名簿を...
卒業おめでとう!かがやき48号upしました!
いよいよ48号は「卒業おめでとう!」特集です! 本日の卒業式も感動的な素晴らし...
特別な今年の卒業式!
本日の式場準備に先駆けて、先週の金曜日には特別な準備が行われておりました。 午...
卒業式場準備完了
3年生の旅立ちにふさわしい立派な会場が出来上がりました。 晴れの門出を祝うため...
1年だより
2年だより
3年だより
進路だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2011年3月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS