郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
最後まで全力を尽くそう!
できごと
11月28日(水)は第3回の定期テストがあります。 明日から全ての部活動は休部と...
絆〜「ありがとうメッセージ旗」完成!
3年生の各クラスでは、巻東中の皆さんになんとか感謝の心を伝えたいと「ありがとうメ...
夢のステージ
過日、郡山市民文化センターで行われた音楽学習発表会に緑ケ丘中を代表して出場した3...
静かなる闘志!県創造アイディアロボコン
部活動
17日(土)福島市こむこむで第5回中学生創造アイディアロボットコンテストが開かれ...
ふれあいコンサートを盛り上げる! 1
緑ケ丘ふれあいセンターにを会場に、第14回ふれあいコンサートが開催されました。 ...
絆〜巻東中〜緑ケ丘中〜仮設住宅の皆様へ〜
新生徒会のメンバーが、11月14日(水)のマイ弁当の日に併せて、緑ケ丘地区にある...
絆〜マイ弁当 【美味しいご飯】編
ピカピカの真っ白なご飯をお弁当に詰めてきた生徒の皆さんが、お弁当を見せてくレまし...
絆~米百俵の精神を受け継いで7
いよいよ巻東中学校の皆さんからいただいたお米を炊いてオムスビを作りました。 炊飯...
ようこそ緑ケ丘中へ!
本日、講師の久保一紀先生が着任されました。 これまで本校の体育の授業や部活動指導...
剣道 礼に始まり礼に終わる!
今日から1・2年生男子の剣道の授業が始まりました。 講師に郡山警察署指導員角田幸...
絆〜米百俵の精神を受け継いで6
巻東中学校の各学級から応援のメッセージも届いています! 3年1組〜3年2組〜3...
絆〜米百俵の精神を受け継いで5
昨日、巻東中3年生の皆さまからお届けいただいた大切なお米を、生徒一人一人に届けら...
絆〜米百俵の精神を受け継いで4
新潟の巻東中学生が1年かけて作り、米俵にしてくれた30kgX12俵を無事に福島県...
絆〜米百俵の精神を受け継いで3
先ほど新潟巻東中学校の生徒さん達が大切に作ったお米とメッセージが、福島郡山緑が丘...
絆〜米百俵の精神を受け継いで2
届きました! 新潟市立巻東中学校の3年生の皆さんの丹精込めて栽培したお米が、温か...
絆〜米百俵の精神を受け継いで1
明日、届きます! 新潟県新潟市立巻東中学校の3年生の皆さんが田植えから稲刈りまで...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2012年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS