郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
校外学習1(9月20日)
行事風景
9月20日に全校生で、三春町へ校外学習に出かけました。なかよし班で三春ダムの見学...
谷田川地区敬老会2(9月16日)
3年生をトップに、4・1・2・5・6年生の順で発表しました。とても堂々とした発表...
谷田川地区敬老会1(9月16日)
9月16日に、谷田川地区敬老会が地区の皆さまのご尽力で盛大に開催されました。今年...
ヒップホップダンス教室(9月12日)
ヒップホップダンスの先生を講師にお迎えして、1〜3年生は3校時に、4〜6年生は...
全校集会(9月7日)
2学期最初の全校集会では、2学期のめあてを代表の児童が発表しました。2・4・6...
運動会6(9月2日)
最終種目は全校生による「紅白リレー」でした。 今年度の運動会は、リードしてい...
運動会5(9月2日)
下学年の「しっぽとり」と上学年の「騎馬戦」の様子です
運動会4(9月2日)
玉入れの様子です。
運動会3(9月2日)
「宝ひろい」・「大玉転がし」・「台風の目」の様子です。
運動会2(9月2日)
ラジオ体操と徒競走の様子です。
運動会1(9月2日)
地域の皆さんとともに行う、運動会が開催されました。 朝のうちは小雨交じりでし...
第2学期始業式(8月27日)
第2学期がスタートしました。一回り大きくなったように見える子どもたちが、学校に...
夏休み学習会(8月2日)
夏休みも中盤を迎えて、地域の大学生や寺子屋の先生を講師にお迎えして、学校で学習...
第1学期終業式(7月20日)
子どもたちは、全員が自分の頑張りを実感しながら1学期の終業式を迎えることができ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2018年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS