郡山市立谷田川小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
20mシャトルランの練習 6年
行事風景
体育館で6年生が体力テストのシャトルランの練習を行っていました。 「かんば...
学校訪問
郡山市教育委員会や他の小中学校の先生方が来校し、子ども達の学習の様子を参観しま...
全国学力学習状況調査 6年
今日は、全国学力学習状況調査の日でした。6年生は集中して問題に取り組みました。
たし算 1年
1年生はたし算の学習をしています。 ブロックを使って具体的に操作しながらた...
気持ちいいね
先週は雨の日が多かったのですが、昨日・今日とよい天気が続いています。おかげで屋外...
50m走 3・4年生
3・4年生の体育で、50m走のタイムを図りました。 友達と競い合いながら、...
4年生も
4年生も図工の学習をしていました。ビー玉がうまく転がるように試しながら作っていま...
わっかで へんしん
2年生は、図工で「わっか」を利用しながらものづくりをしていました。ヘアバンド、う...
じょうずにできたよ
上手にできたので記念写真!写真を撮る時だけマスクを外しました。
あさがおの種をまいたよ
1年生は、生活科の学習であさがおを育てます。今日は、たねまきをしました。
新聞活用事業
郡山市では児童生徒の言語活動の充実を図るために、新聞を活用した教育活動を推進し...
読み聞かせ
今年度の読み聞かせが、今日から始まりました。 谷田川分館をお借りして行っ...
田植え 3〜6年生
3年生以上は谷田川環境を守る会の方々にご指導いただき、田植えをしました。 ...
サツマイモの苗植え 1・2年生
寿会の方々にご指導いただき、サツマイモの苗植えを植えました。 テキパキと活...
新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお願い
緊急情報
本日、県知事より「福島県緊急事態宣言」が発せられました。 ご家庭における感...
全校学習旅行5
最後は、自然の家で全員で記念撮影をとりました。みんな楽しそうな顔で、大満足の一日...
全校学習旅行4
美味しいお弁当を食べた後、みんなでフィールドアスレチックに挑戦しました。思いっき...
全校学習旅行3
無事にゴールです。おめでとうの鐘をみんなでならしました。ケガをした人もなく全員が...
全校学習旅行2
自然の家の山はなかなか手ごわい。急な登りあり下りあり。上級生に励まされながら下級...
全校学習旅行1
5月12日に全校学習旅行がありました。全校生で郡山自然の家に行き、スコアオリエン...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2021年5月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子ども向けの孤独・孤立対策ホームページ
RSS