学校生活の様子

春花壇作り

公開日
2012/11/13
更新日
2012/11/13

行事風景

 来年の春へ向けた国道の花壇作りを行いました。

 去る11月7日(水)に、国土交通省郡山維持出張所の依頼を受けて岩瀬農業高校の皆さんが苗を届けてくれました。そして6年生の山田君の立派なあいさつで900本のパンジーの苗を受領しました。

 今日は、寿会の皆様が学校においでくださり、この苗をていねいに植えてくださいました。一昨年までは高学年の児童も一緒に植える作業をしていました。しかし、原発事故以来、学校では、子どもたちに直接土にふれさせる活動を自粛せざるを得なくなりました。子どもたちの活動が依然として制限されていることはとても残念なことです。

 しかし、地域の皆様に学校が支えていただいていることを子どもたちに実感させるためにも、今回の寿会の皆様のご協力はとても貴重な機会となりました。

 春になり立派に花が咲き競うことを楽しみにしつつ、寿会の皆様に心より御礼申し上げます。