学校生活の様子

授業参観者の数に緊張しました

公開日
2010/11/10
更新日
2010/11/10

行事風景

11月9日(火)郡山市小学校教育研究会(健康教育部)半日研修会が本校で行われました。42名の先生方が、5年家庭科「なぜ食べるか考えよう」を参観され、その後研究協議会が行われました。担任(本校教諭 村田隆先生)と栄養教諭(行健二小 武藤真紀先生)がT・T指導で授業を行いました。参観された先生の数が5年児童の5倍の数で、「とっても緊張した。」というのが子どもたちの感想でした。「子どもたちにとっても担任にとっても、なかなか経験できない機会なので、授業をやります。」「子どもたちは人数が少ないので、いろいろな学習の場を与えたい。」という担任教諭の願いで実現しました。栄養教諭の武藤真紀先生が、写真資料、ワークシート、栄養バランスシートやバランス表、栄養成分表等を準備され、子どもたちは、緊張の中で貴重な授業を受けることができました。
郡山市内の42名の先生方、指導された武藤真紀先生、ありがとうございました。