お店屋さんごっこ(1年)(1月17日)
- 公開日
- 2018/01/18
- 更新日
- 2018/01/18
行事風景
1年生は、国語科で「ものの名まえ」の学習で「物には一つ一つの名まえとまとめてつけた名前があること」を学びました。その発展として、まとめてつけた名前の仲間を集めてお店屋さんごっこをしました。品物を作りお金も用意して「お店屋さん」がスタートしました。
途中、おつりの出し方では、算数の引き算の学習が使えることを発見したり、自分が作った品物が売り切れたことの喜びを味わったりすることができました。
国語科の学習だけでなく算数や生活科の学習にもつながり、充実した活動になりました。