学校生活の様子

租税教室(1月15日)

公開日
2018/01/15
更新日
2018/01/15

行事風景

 5・6年生は租税教室で、税金とは何かや税金の必要性について学習しました。税理士さんを講師にお招きして、専門家の立場から教えていただきました。
 税金がない社会では生活が難しくなってしまうことや、そのためにみんなが助け合っていることなどについて学習しました。
 最後に、1億円の模型を持たせていただき、お金の「重み」も体感させていただきました。
 今後、社会の一員として成長する子どもたちにとって重要な学習となりました。