郡山市立小山田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
6学年 3年生との交流活動 その2
6学年
3年生との交流活動です。 写真は、大なわとダンスの様子です。 ダンスは6年生を送...
6年生 3年生との交流活動 その3
3年生との交流活動です。 写真は6年生から3年生へのお礼の手紙と終わりの会の様子...
6学年 感謝の気持ちを伝える会
2月29日5校時目、6年生は3クラスとも授業参観で「感謝の気持ちを伝える会」を行...
6学年 3年生との交流活動 その1
2月26日金曜日、3回目の3年生との交流会が開かれました。 3年生が1年生の時か...
2月26日(金)の給食 放射性物質不検出
行事風景
今日の献立 麦ごはん 牛乳 そぼろ煮 大根サラダ <...
6年生をおくる会
2学年
2月23日(火)2,3校時に、「6年生を送る会」が行われました。 2年生は、...
2月25日(木)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん 納豆 牛乳 ゆで豚の四川ソース...
第8回おやまだ☆お母さん教室
今回の学習会は,小山田地域食生活改善推進委員会の皆さんから和風・洋風(スペイン...
6年生を送る会 No.4
6年生を送る会の後半は,鼓笛移杖式です。5年生も練習の成果がよく 表れていて,...
6年生を送る会 No.3
学年の発表の後,6年生からの発表もありました。 ○4年生ボディーパーカッショ...
6年生を送る会 No.2
開会行事(実行委員長あいさつ・プレゼント交換)のあと, 各学年の発表を行いまし...
6年生を送る会 No.1
過日2月23日(火)に6年生を送る会・鼓笛移杖式を行いました。 6年生入場の場面...
6年生を送る会でダンスを踊りました!!
3学年
2月23日(火)、「6年生を送る会」が行われました。 3年生は、今!!話題の!...
6学年 高学年ブロック集会
2月24日、集会委員会主催の「高学年ブロック集会」が開かれました。 5年生と6年...
6学年 鼓笛移杖式
2月23日、6年生から5年生へ鼓笛を引き継ぐ「鼓笛移杖式」が行われました。 先輩...
2月24日(水)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 ほき(魚)の和風マリネ す...
6学年 6年生を送る会
2月23日、5年生が中心となって6年生のために「6年生を送る会」を開いてくれまし...
ほけんだより2月号をアップしました。
お知らせ
ほけんだより2月号をお知らせにアップしました。ご覧ください。 まだまだインフルエ...
頑張りました!
5学年
2月23日(火)2・3校時に「6年生を送る会」が行われました。5年生は、会場の...
2月23日(火)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 コッペパン チョコレートクリーム 牛乳...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年2月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS