学校生活の様子

授業風景 理科

公開日
2024/12/20
更新日
2024/12/20

6年生

 6年生の理科は、「電気のはたらきを熱に変えて利用しよう」でした。

 今日は、電熱線に(=クロム線)に電流を流して、発泡スチロールが切れるかの実験を行いました。

 電熱線の太さがそれぞれ異なります。0.2㎜、0.4㎜、0.6㎜それぞれに電流を流し、熱が伝わっているかを確かめてから。発泡スチロールを切ってみました。

 「太い方がよく切れる。」

 「形をかえて切ってみよう。」

 「こんな形が切れました。」

 と、実験の結果でわかったことをまとめていました。