伝統行事を体験
- 公開日
- 2014/01/15
- 更新日
- 2014/01/15
行事風景
1月15日(水)、1年生が生活科の学習で、小正月の伝統行事「だんごさし」を体験しました。
担任の先生や校長先生と一緒にたくさんの飾りつけを行いました。完成しただんごさしの木を正面玄関前に飾ると、そこだけ一足早く春が来たように、色鮮やかになりました。
家庭や地域からも少しずつ姿を消している伝統行事。学校でも機会を見て体験できる場を作っていきたいと思います。
行事風景
1月15日(水)、1年生が生活科の学習で、小正月の伝統行事「だんごさし」を体験しました。
担任の先生や校長先生と一緒にたくさんの飾りつけを行いました。完成しただんごさしの木を正面玄関前に飾ると、そこだけ一足早く春が来たように、色鮮やかになりました。
家庭や地域からも少しずつ姿を消している伝統行事。学校でも機会を見て体験できる場を作っていきたいと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度