プログラミング学習
- 公開日
- 2020/06/10
- 更新日
- 2020/06/10
行事風景
本年度から国の教育の指針にあたる「学習指導要領」が改訂され、子どもたちの論理的思考力をはぐくむことやICT機器の活用推進をねらいとした「プログラミング学習」が始まりました。
5年生ではタブレット端末と「スクラッチ」というアプリを使ってプログラミングの授業を実施していました。タブレットの画面に登場するネコのキャラクターに命令を入力することで、ネコは画面上を動き回ったり泣いたりします。
命令と実際の動きを確認しながら、楽しく学習を進めていました。
それにしても、タブレット端末の数が足りていません。新聞に掲載されていた「一人に1台のタブレット導入」を楽しみにしています。