郡山市立橘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
14日の給食
職員室から
メニューは、麦ご飯、マーボー豆腐、ギョウザ、もやしと小松菜のナムル、牛乳でした。
10日の給食
メニューは、栗とキノコのご飯、わかめ汁、笹かまと野菜のゴマ味噌あえ、ブルーベリー...
合奏部 全国大会へ!
本日、相馬市民会館で、福島県下小学校音楽祭が行われま...
9日の給食
メニューは、黒砂糖パン、豚肉と大豆のトマト煮、フレンチサラダ、牛乳でした。
8日の給食
メニューは、ご飯、とん汁、さば味噌煮、野菜の香味あえ、りんご、牛乳でした。
避難訓練がありました。
今日は、実施時刻予告なしの避難訓練を行いました。放送をよく聞くこと、その場に応じ...
6日の給食
メニューは、わかめご飯、白玉団子スープ、スコッチエッグ、枝豆入りおひたし、牛乳で...
3日の給食
メニューは、麦ご飯、きのこ汁、サンマのレモン醤油かけ、おひたし、牛乳でした。
給食試食会(6年生)
本日、PTA厚生委員会が「6年生の保護者」を対象とした給食試食会を開催しました。...
2日の給食
メニューは、中華めん、みそタンメン、ミニ肉まん、もやしとえのきたけのあえもの、牛...
30日の給食
メニューは食パン、肉団子スープ、ツナサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
29日の給食
メニューはポークカレーライス、グリーンサラダ、豆乳プリン、牛乳でした。
25日の給食
メニューは、食パン、野菜スープ、バックヘンデル、ウイーン風ポテトサラダ、チョコク...
24日の給食
メニューは、ご飯、南蛮汁、サケ照焼、ごまあえ、牛乳でした。秋を感じるメニューでし...
18日の給食
メニューは五目うどん、きつねもち、春雨胡麻酢あえ、牛乳でした。
17日の給食
メニューはご飯、大根のみそ汁、とり肉と大豆の胡麻味噌あえ、おかか入りおひたし、牛...
16日の給食
メニューは、ハヤシライス、コーンサラダ、ブドウゼリー、牛乳でした。
メニューは、ご飯、生揚げの肉味噌煮、香味和え、ぶどう、ふりかけ、牛乳でした。
メニューは、ツイストパン、マカロニのカレー煮、キャベツサラダ、梨、牛乳でした。
メニューはご飯、わかめの味噌汁、揚げとりのレモン醤油かけ、ごま風味あえ、味のり,...
学校だより
学年だより
現職教育
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年10月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 被災した児童の受け入れ支援
RSS