郡山市立橘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
25日の給食
職員室から
メニューは麦ご飯、いもこん鍋、小松菜のおひたし、ひきわり納豆➕スタミナ納豆の具、...
21日の給食
メニューはチキンカレーライス、ブロッコリーサラダ、ヨーグルト、牛乳でした。
おもちゃランド開催
2年生
1年生を招待して「おもちゃランド」を開催しました。1年生が楽しめるようにいろいろ...
20日の給食
きのこうどん、焼き芋、ごま和え、牛乳でした。
3学年親子活動
3年生
今日の授業参観では、先月、感染症対策のため中止になってしまった親子活動を行いま...
中学年持久走記録会
11月12日に、荒池公園で、3、4年生合同の持久走記録会を行いました。3年生か...
教育講演会
授業参観後に教育講演会がありました。テーマは、「子どもとインターネット〜危ないか...
授業参観
授業参観があり、多くの保護者の方に来校いただきました。ありがとうございました。
低学年持久走記録会
1年生
13日(木)に低学年の持久走記録会を行いました。1年生は、はじめての持久走記録...
おはなしたまごさん ありがとうございました。
5年生
11月17日(月)おはなしたまごさんの おはなし会がありました。読み聞かせ、朗...
いもほり
子どもたちが楽しみにしていたいもほりを行いました。おいもが割れないように優しく土...
17日の給食
メニューは麦ご飯、とん汁、鮭の照焼、野菜の胡麻風味あえ、牛乳でした。
琴をひいてみよう
4年生
4年生の音楽では琴の学習をしています。琴の台数が限られ...
おはなしたまご(6年生)
6年生
本日、おはなしたまごさんによる読み聞かせがありました。日本や海外の昔話の語り、紙...
ペッパーくんとお勉強
2年生みんなでペッパーくんと学習をしました。ペッパーくんとじゃんけんをしたりおし...
思い出に残る全国大会
千葉市という遠い地で、橘小合奏部らしい演奏ができました...
おはなしたまごさんによる読み聞かせ
11月10日に、おはなしたまごさんによる本の読み聞かせがありました。絵本の読み...
高学年 持久走記録会
行事風景
本日、荒池公園で高学年持久走記録会が行われました。5年生女子、5年生男子、6年生...
全校朝の会(11月)
「芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋・・・」絵画・ポスターコンクール、読書感想文コ...
「少年の主張」コンクール橘地区大会
11月8日(土)橘公民館で「少年の主張」コンクール橘地区大会が開催されました。橘...
学校だより
学年だより
現職教育
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 被災した児童の受け入れ支援
RSS