郡山市立橘小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
3学年親子活動
3年生
今日の授業参観では、先月、感染症対策のため中止になってしまった親子活動を行いま...
中学年持久走記録会
11月12日に、荒池公園で、3、4年生合同の持久走記録会を行いました。3年生か...
おはなしたまごさんによる読み聞かせ
11月10日に、おはなしたまごさんによる本の読み聞かせがありました。絵本の読み...
見学学習④
宝来屋さんでの見学の様子です。味噌がどうやって作られるのかをくわしく教えていた...
見学学習③
逢瀬公園に着きました。美味しいお弁当いただきます‼︎
見学学習②
園芸振興センターの様子です‼︎ 野菜や植物のひみつをたくさん教えてもらいました。...
3年生見学学習①
見学学習に行ってきます‼︎
ヨークベニマル見学に行ってきました!
今日は、3年生全員で、ヨークベニマルへ見学学習に行ってきました。今、子どもたち...
水泳記録会
先週と今週にかけて水泳記録会を実施しました。自分の目標を達成するために一生懸命...
水泳記録会に向けて
暑い日に1番うれしいプールの時間!今週も水泳記録会に向けて練習を頑張っています...
ポレポレさんによる本の読み聞かせ
6月18日にポレポレさんによる本の読み聞かせがありました。今年度2回目の読み聞か...
防犯教室
土曜日の引き渡し訓練に合わせて、3年生で防犯教室を行いました。どんな所に危険が...
リコーダー講習会🎵
今日は、講師の先生をお招きして、リコーダーの楽器の音色を聞かせてもらったり、吹...
3年生 地域探検
今日は、待ちに待った地域探検の日!学校の周りの土地はどのようになっているのだろ...
郡山市歴史情報博物館
3月15日にオープンしたばかりの「郡山市歴史情報博物館」に行って来ました。この...
6年生と最後の思い出ができました
6年生と一緒に楽しくゲームをしました。6年生がいなく...
ダンボールを組み合わせて
3年生の図画工作の授業も終わりに近づいてきました。最後の学習は、ご家庭で集めて...
お気に入りの場所、教えます
明日の3年生の授業参観は、一人一人が自分のお気に入りの場所を紹介します。なるべ...
ネット型ゲーム、楽しい!
3年生の体育では、プレルボールに取り組んでいます。プレルボールとは、ボールを手...
なわとび記録会がありました。
22日(水)2校時目に、なわとび記録会がありました。3年生は、①持久跳び2分間 ...
学校だより
学年だより
現職教育
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2025年11月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 被災した児童の受け入れ支援
RSS