郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
郡山市中学校英語弁論大会
行事風景
8月30日(月)郡山女子大学501教室で、第59回郡山市中学校英語弁論大会が開催...
3学年通信「前進6号」UPしました
前進6号
2学年通信「かがやき20号」UPしました。
かがやき20号
かがやき19号UPしました。
かがやき19号
1学年通信「たんぽぽ15号」upしました!
たんぽぽ15号
資源回収について
緊急情報
9月18日に資源回収を行います。小雨決行ですが、雨天時は実施するかどうかをこのペ...
たんぽぽ14号
1学年通信「たんぽぽ14号」upしました。
第2学期始業式
長かった夏休みも終わり、今日から2学期がスタートしました。生徒の皆さんの一段と...
25日始業式はお弁当
8月25日から2学期が始まりますが、お弁当が必要ですので、ご準備ください。
東ブロックPTA球技大会で大活躍!
8月1日(日)東ブロックPTA親善球技大会が行われ、本校の混成バレーが優勝、ソフ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2010年8月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS