郡山市立緑ケ丘中学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
何度も何度も繰り返し…英弁大会に向けて
3学年
夏休み明け早々に開催される市英語弁論大会出場に向けて、吉田さんと関さんが着々と準...
熱闘PTA東ブロック!
PTA・地域
市P連東ブロック親善競技大会は、ものずごい猛暑の中熱戦が繰り広げられました。 ...
練習の成果を試す! 2
部活動
第67回国体予選会を兼ねた第58回全日本中学校通信陸上競技福島大会は25日、福島...
練習の成果を試す!
猛暑の中、ソフトテニスの2年生大会が市営庭球場で行われました。 緑中の2年生選...
最後まで全力を尽くす!
福島県中学校体育大会には、 卓球女子個人に野地さん 水泳男子50mに愛川さん 同...
ワクワクお神輿担ぎリハーサル
できごと
緑ケ丘地区夏祭りのお神輿を担いでくれる有志10名が集まってくれました。 お神輿...
みんなで寄り添い生徒の良さを認める!
今年の通知表が大きく変わりました! よりきめの細かい評価で生徒の頑張りや成長を...
地域の絆を結ぶお神輿(みこし)に!
昨年華々しくデビューするはずだったお神輿(みこし)を今年こそは、ぜひ中学生に担い...
郷土を学ぶ体験学習
1学年
7月11日に1学年において、「郷土を学ぶ体験学習」が行われました。 1年生は2...
素晴らしい成果!いよいよ夏休みへ
行事風景
1学期終業式が行われました。 はじめに校長より 郡山市教育委員会木村教育長様か...
完全燃焼!緑ケ丘Aチーム
第35回県下少年野球選手権大会【 民報杯 】の2回戦からの試合は15日日和田球場...
芸術鑑賞教室
ソプラノ歌手橋本妙子様をお迎えし、芸術鑑賞教室が開催されました。 開催希望多数...
校地内での事故の絶無を期して!1
緊急情報
7日の保護者市内小学生のあまりにも悲しい事故を教訓にして、本校でも校地内での交通...
次の目標に集中を!
民報杯に出場する緑ケ丘中Aチームの結果、 常葉中Bチームと対戦し24対0と危なげ...
PTA親善球技大会 笑顔と歓声!
午後から行われました親善球技大会では、バレーボールと卓球が行われました。 ギリ...
PTA奉仕活動で学校がきれいに!
PTA奉仕作業には199名もの保護者の皆様がご協力くださいました。 朝から小雨...
本日のPTA奉仕作業や親善球技大会
本日の天気予報は、終日雨の予報が出ております。 従いまして、 奉仕作業は、屋内...
県陸上競技大会 2年男子100m
2日目は、2年男子100mに浦山君が出場しました。 なんと、自己新記録をマーク...
県陸上競技大会 走り高跳び競技5
おめでとう! 藤宮君は、クリアした全ての高さを1回の試技で越えているので 1m7...
県陸上競技大会 走り高跳び競技4
バーの高さ1m73はさすがに高く、藤宮君ば最後まであきらめず全力でチャレンジしま...
1年だより
2年だより
3年だより
進路だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2012年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 緑ケ丘地区の天気予報 気象庁 福島県教育委員会 環境省熱中症予防情報 福島県教育庁高等教育課 ノロウイルスに関するQ&A(厚生労働省) 学校欠席者情報収集システム(国立感染症研究所感染症情報センター) インフルエンザQ&A(厚生労働省) 福島県の大気環境(福島県生活環境部) 放射線モニタリング情報(原子力規制委員会) 現在の大気(PM2.5等)の状況(郡山市環境保全センター) デング熱に関するQ&A(厚生労働省) RSウイルス感染症に関するQ&A(厚生労働省)
RSS