郡山市立小山田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
2学年 交通安全教室
2学年
9月29日火曜日の2校時に、交通指導員の方々や市役所の生活安全課の方などに来校し...
頑張ってます。鼓笛!
5学年
伝統ある鼓笛隊を6年生から受け継ぐための第1段階として、「校歌をリコーダーで演...
ほけんだより10月号について
お知らせ
ほけんだより10月号を「お知らせ」にアップしました。
学習旅行〜ムシテックワールド
9月18日(金)、学習旅行でムシテックワールドに行き、プラバン作りやサイエンス...
10月の献立表
行事風景
10月の献立表がお知らせの給食だより、こんだてに掲載しました。
9月30日(水)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 納豆 うの花いり だいこんとじ...
特設相撲部
特設クラブ
今日も取り組み中心の練習となりました。 部員全員練習に参加することができ、今日も...
交通安全教室
6学年
今日の4校時は交通安全教室でした。指導員の方から交通標識の確認や、「自転車は車両...
9月29日の給食 放射性物質不検出
今日の献立 ドックパン 牛乳 ポテトサラダ 洋風かきたまス...
3学年 交通安全教室
3学年
9月28日月曜日に、視聴覚室で、交通安全指導員の方々や市役所の市民安全課の方に来...
1年生 交通安全教室
1学年
9月28日月曜日の2校時目に、視聴覚室で、1年生の交通安全教室が行われました。交...
秋の交通安全教室
春の交通安全教室では実際に校庭で自転車に乗りながら正しい自転車の乗り方や正しい...
今日は天気も良く、久しぶりに土俵での練習でした。 取り組み中心に、白熱した練習と...
6学年 学年通信29号 UPしました
第2回 交通安全教室
9月28日(月)、3学年で第2回交通安全教室を実施しました。 春の交通安全教室...
第3学年 学習旅行 その1
本日9月25日(金)、学習旅行に行って参りました。あいにくの雨の中ではありまし...
第3学年 学習旅行 その2
午後は、あづま総合運動公園内の民家園を見学しました。茅葺きの屋根の家。馬屋や井...
英語表現科の学習
今日は、ジュリア先生との学習でした。Direction(道案内)を簡単な英語を用...
9月28日(月)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 かつおのごまみそあえ キャベ...
たくさんのことを学んだ 郷土を学ぶ体験学習
4学年
先週の金曜日(9月18日)、郡山市のことを学ぶ体験学習がありました。 まず始...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS