学校生活の様子

聞いて考えを深めよう

公開日
2023/05/11
更新日
2023/05/11

特別支援

 7組の国語の学習で「学校にスマホを持ってきてよい」という考えに賛成か反対かという自分の立場を決め、自分の意見に理由や根拠をつけて相手に伝えたり、質問したりしながら話し合いをするという学習を行いました。話し合い本番までの限られた時間で、自分の意見をより説得力のあるものにしようとタブレットを使って調べたり、同じ立場の友達と一緒に考えたりと一生懸命に活動していました。
 いざ、話し合い本番。それぞれの立場に分かれて机の配置を変えると、緊張感が漂います。子ども達は、自分の経験をもとに理由を説明したり、インターネットから得たデータから考えた考察を根拠にして意見を述べたり、中にはテレビのモニターにグラフを映して説明したりする子も…。それぞれの子ども達が自分なりの表現方法で頑張って意見を述べる姿が見られました。さらに、話し合いを通して自分の考えがどう深まったのかを考える時間を大切にしていきたいと思います。