学校生活の様子

  • 薬物乱用防止教室を行いました

    公開日
    2025/10/21
    更新日
    2025/10/21

    6年

     10月21日に、郡山警察署生活安全課から講師の先生をお招きして、薬物乱用防止教...

  • 持久走の練習がんばっています

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    1年

     体育の時間に、持久走の練習を行っています。毎日の練習の成果もあり、タイムも少し...

  • パッチンジャンプ

    おもちゃランドへご招待

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    1年

     生活科の時間に、2年生が手作りのおもちゃで遊ぶお祭りに、1年生を招待しました。...

  • 聴覚障がいの方の話を聞く児童

    障がいのある方と交流しました。

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    5年

    10月17日(金)、ゲストティーチャーとして身体に障がいがある方と支援の方を招き...

  • ロボットを操作する児童

    動け、Mくん!

    公開日
    2025/10/17
    更新日
    2025/10/17

    3年

    3年生では、現在プログラミングに挑戦しています。今日は、m-botというロボット...

  • 放射線セミナーが行われました

    公開日
    2025/10/16
    更新日
    2025/10/16

    6年

    10月16日(木)、2名の講師の先生方をお招きして、放射線セミナーが行われました...

  • 研究授業をやりました

    公開日
    2025/10/14
    更新日
    2025/10/14

    1年

     今日は1組で算数のたし算の研究授業を行いました。繰り上がりのたし算の学習でした...

  • みそ工場へ

    公開日
    2025/10/10
    更新日
    2025/10/10

    3年

     10月7日、宝来屋みそ工場を見学しました。到着してすぐに、職員の方からみその原...

  • 全力を出し切った 陸上交歓会

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    6年

    10月8日(水)、陸上競技交歓会が行われ、6年生全員が参加しました。競技選手はも...

  • おもちゃ祭りに招待されました!

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    1年

     今日は、3組の子どもたちが2年生のおもちゃ祭りに招待されました。2年生のお兄さ...

  • 初めてのソーイング

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    5年

     初めてのソーイングに挑戦中です。地域のボランティアの方々にお世話になって取り組...

  • 楽しかったよ!ムシテックワールド

    公開日
    2025/10/07
    更新日
    2025/10/07

    2年

     校外学習で、須賀川市にあるムシテックワールドに行ってきました。プログラムやサイ...

  • 応援団を結成し、全力で取り組みました!

    公開日
    2025/10/03
    更新日
    2025/10/03

    5年

    昨日、陸上交歓会に向けた激励会が行われ、5年生の有志によって結成された応援団が激...

  • 男子選手のポーズ

    陸上交歓会激励会を開きました。

    公開日
    2025/10/02
    更新日
    2025/10/02

    学校全体

    10月2日、陸上交歓会へ参加する6年生に向けて、激励会を行いました。5年生が主導...

  • アサガオのつるが大変身!!

    公開日
    2025/10/01
    更新日
    2025/10/01

    1年

     5月から大切に育ててきたアサガオ。7,8月はたくさん花が咲き、9月は種がたくさ...

  • 陸上交歓会激励会に向けて

    公開日
    2025/09/29
    更新日
    2025/09/29

    5年

     いよいよ来週にせまった陸上交歓会。木曜日の激励会は、5年生が中心となって進めて...

  • 楽しみなお弁当の時間

    公開日
    2025/09/26
    更新日
    2025/09/26

    5年

     昨日はお弁当の日でした。4時間目が終わりに近づくと時計を見ることが多くなり、待...

  • 楽しかった校外学習

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    1年

     今日は子どもたちが楽しみにしていた校外学習でした。動物にえさをあげたりアイスク...

  • 古墳期 出前講座

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    6年

     郡山市文化・学び振興公社文化財調査研究センターの佐久間所長先生をはじめ、講師の...

  • 校外学習2

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    1年

    広場で遊んだり、お弁当を食べたりしている様子です。