時間を工夫して…
- 公開日
- 2023/04/18
- 更新日
- 2023/04/18
特別支援
今年度から1週間で3回の清掃活動があります。7組は、教室以外にも教室前廊下・トイレ・図工室の掃除を行っています。少ない人数ですが、仕事の分担や協力をしながら、一生懸命掃除をしています。しかし、これまでなかなか時間内に清掃を終えることができませんでした。そこで子どもたちに「どうすれば時間内に掃除を終えることができるのだろう?」と投げかけてみました。すると、子どもたちは作戦を考えます。
名付けて「フライング掃きそうじ作戦」
作戦を遂行する中で、協力すれば掃除前の5分間で掃きそうじが終わることが分かり、役割を分担し、清掃時間前から掃除に取り組んでいました。決められた時間の中で仕事を終わらせるためにどうすればいいか考え行動する、その一生懸命さがステキでした。フライングの時間も入れると20分で清掃を終わらせることができました。
次は、フライングなしで15分という決められた清掃時間内に終わらせるためにはどのうような工夫をするかをみんなで考えていきたいと思います(*^-^*)