「がん教育」を行いました
- 公開日
- 2021/12/09
- 更新日
- 2021/12/09
6年
今日は 6年生の各クラスで「がん教育」を行いました。
講師は坪井病院緩和ケア内科医師の大須賀響子先生です。
スライドショーやプリント、ビデオなどを活用しながら
分かりやすくお話をしていただきました。
がんは身近な病気である。
がんの原因にはわかっているものとわかっていないものがある。
がんは早期発見されれば高い確率で治る。
がんを患った人と支え合って生きていくことが大切である。
といったことを教えていただき
身の回りの大人にがん検診を受診するように勧めてほしいと話されました。