全国学校給食週間4日目の給食は『キャベツもち』
- 公開日
- 2019/02/01
- 更新日
- 2019/02/01
学校全体
1月29日(火)の献立
沢煮うどん
牛乳
キャベツもち
いよかん
全国学校給食週間4日目は、郡山市の西にある逢瀬町(おうせまち)で食べられているの郷土料理『キャベツもち』の献立です。
逢瀬町は、おいしいお米と野菜をたくさん育てている地域なので、自宅にある材料でもちをおいしく食べようと80年以上も昔に「キャベツもち」を考え出しました。
逢瀬町では「あんこもち」や「きなこもち」も作りますが、くずした豆腐と砂糖を合わせた「大根もち」も作るそうです。
さて、芳賀小ではインフルエンザのために学級閉鎖となったクラスがあります。学級閉鎖が解除され、久しぶりに登校できたクラスでは「もっと食べたい!」と元気いっぱいに給食を食べていました。