箏・三味線講習会
- 公開日
- 2018/02/14
- 更新日
- 2018/02/14
5年
5人の講師の先生方をお迎えして、箏と三味線の弾き方を教えていただきました。体育館に並べられた60張の箏と20棹の三味線は圧巻です。待ち時間なく、一人1つずつの楽器に触れることができるので、子どもたちはどんどん上手になっていきます。練習の終わりに全員で「さくら」の合奏をしましたが、結構曲らしくなりました。最後に先生方が、箏の名曲を2曲聴かせてくださいました。箏の優雅な音色にどっぷりとひたることができた上質なひとときでした。