6年2組出前授業
- 公開日
- 2015/11/16
- 更新日
- 2015/11/16
学校全体
本日の5校時に6年2組で、郡山聾学校の先生2名をお招きして、出前授業を行いました。内容は、耳の不自由な人に対して、どのように接するべきかということについて、実際の体験を通じて学習しました。まずはじめに、補聴器がどのように聞こえるのかを全員体験しました。次に、音楽が流れるイヤホーンをして、相手の話を聞くという体験をしました。児童は、「補聴器は、様々な音が聞こえる。」「耳の不自由な人には、口を大きく開いて、ゆっくり話すことが大事。」など感想を話していました。