学校生活の様子

授業風景2

公開日
2024/11/08
更新日
2024/11/08

6年生

 6年生の理科は、「てこが水平につり合うときのきまり」について、実験しました。

 てこが水平につり合うときのきまりを調べるために、てこの左のうでのおもりの一と重さを変えず、右のうでのおもりの位置と重さを変えていき、水平につり合ったときを記録しました。おもりは、1つ10g。うえのめもりと重さの関係が実験を進めていくとだんだんと分かってきました。

 一人1台の実験用てことおもりがあり、一人一人が自分のペースで実験を進めていけるのは、小規模校ならではのメリットです。「分かってきたぞ。」と予想しながら実験を進めている姿からは、わくわく感が伝わってきました。実感をともなって理解を深めていました。