郡山市立桃見台小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
9月30日(火)の給食 放射性物質:不検出
こんだて
今日の献立 ナン 牛乳 キーマカレー 和風サラダ ヨーグルト ...
陸上部を励ます会
全校生
9月30日(火)今朝は、陸上交歓会に出場する選手を励ます会を開きました。桃色の...
9月29日(月)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 さんま甘露煮 浅漬け ...
合奏部を励ます会
9月29日(月)今朝は秋晴れのさわやかな天気となりました。体育館では、水曜日に...
ピカピカにみがこう!
先週、6年生が3F廊下の床をピカピカに磨きました。なかなか落ちない床の黒い汚れ...
9月26日(金)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 すきやき煮 にらと...
9月24日(水)マイ弁当
私が作る弁当の日「マイ弁当の日」です。 たくさんの児童が、お弁当の用意をお手伝い...
1年生にブックトークをしよう!(3年生)
3年生
国語の時間に、3年生は1年生に向けてブックトークをすることになりました。ブック...
9月25日(木)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 ピザトースト 牛乳 野菜スープ ドライプルーン ...
9月24日(水)マイ弁当2
<写真の説明> 1枚目:6年生男子作。大人顔負けのみごとな卵焼き。 2枚目:6年...
スーパーマーケット見学をしました。(3年生)
22日(月)に、3年生は社会科見学学習でザ・モール郡山食品館LIVIN(リヴィ...
花のこころ(第19回)
9月24日(水)今日も細部先生が富田町から自転車で来校されました。すごいスタミ...
陸上交歓会練習
9月24日(水)涼しい秋風を感じる季節となりました。桃小では、スポーツの秋が盛...
9月22日(月)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 きりこぶごはん 牛乳 笹かまとキャベツのごまみ...
9/19 楽しい!また行きたい!!開成山公園
1年生
行ってきました開成山公園! 青い空、秋風がそよぐ抜群のコンディションの元、た...
児童会(前期反省)
9月18日(木)今日は児童会(前期反省)でした。6年生を中心に反省をしました。...
花のこころ(第18回)
9月17日(水)今日は、お茶お花クラブでも先生にご指導していただきました。花も...
9月17日(火)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 麦ごはん 牛乳 あじのレモンしょうゆ煮 ...
9月16日(火)の給食 放射性物質:不検出
今日の献立 黒砂糖パン 牛乳 たらのマヨネーズ焼き ...
楽しかったね、自然教室。〜1・2・3年生〜
12日(金)に、1〜3年生の自然教室が予定通り実施されました。朝からお天気が良...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2014年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS