配色
文字
学校生活の様子メニュー
梅雨明け間近?
校長室から
先程までの雨模様が嘘のように15時を過ぎたあたりから夏の太陽が顔を出してきまし...
ソフトバレーボール大会
4年生
昨日は、学級集会「ソフトバレーボール大会」を行いました。 終始笑顔のとても楽しい...
子どもたちが帰っていきました。
朝は強い雨が降っていましたが,子どもたちが帰る頃は雨脚は弱まりました。 明日...
1学期 59日 無事終了しました
4年生 78名 元気に1学期を終了しました。19日間の夏休みを過ごしてさらにたく...
学校通信「安積山」第24号
学校通信「安積山」第24号をUPしました。 1学期が終了し明日から夏休みに入...
第1学期終業式
行事から
2時間目に第1学期の終業式を行いました。 「密」を避けるため,体育館に集まる...
1学期最終日 登校風景
今日7月31日(金)は1学期最終日です。 あいにくの雨模様でしたが,子どもた...
ヘチマの観察12
2階まで伸びてきたヘチマがさらに成長しています。うっとうしい梅雨空の中でも成長し...
7月30日(木)1学期最後の給食
お知らせ
今日は1学期最後の給食です。 今日のメニューは,チキントマトカレー,豆サラダ...
1年生 1学期最後の体育
1年生
今日は1学期最後の体育の時間でした。子どもたちは,プールの準備をして楽しみにし...
第2回校外子ども会・集団下校
今日は,夏休みを前に校外子ども会を行いました。 方部別に集まるため,高学年の...
7月29日(水)今日の給食
7月29日(水)今日の給食 今日の給食は,タッチョリム,もやしのナムル,トッ...
7月29日(水)登校風景
「校長先生」と,子どもが呼んだので,そちらに行ってみると,なんと体長20Cmを...
夏休み学習番組のお知らせ
NHKより,夏休み期間中や臨時休業時、家庭での子どもの学び応援コンテンツとして...
7月28日(火)今日の給食
今日の給食は,マカロニのミートソース煮,チーズサラダ,ブルーベリージャム,食パ...
学校通信「安積山」第23号
学校通信「安積山」第23号をUPしました。 夏休みが近づき,色々な案内が届い...
7月27日(月)今日の給食
今日の給食は,鮭の照り焼き,さやいんげんの生姜醤油あえ,油揚げの味噌汁,野菜と...
1年生 今日の水泳学習
今日は朝から気温が高く,水泳学習をするには絶好の日でした。1年生の子どもは3校...
ヘチマの観察11
ヘチマに思わぬ来客がありました。2階まで上ってきたのでしょうか。かわいい珍客に....
学校通信「安積山」第22号
学校通信「安積山」第22号をUPしました。 明日から4連休となりますが,新型...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年7月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 東日本大震災”絆”再生プロジェクト 郡山震災アーカイブ 32万人の大合唱 動画
RSS