7月29日(水)今日の給食
- 公開日
- 2020/07/29
- 更新日
- 2020/07/29
お知らせ
7月29日(水)今日の給食
今日の給食は,タッチョリム,もやしのナムル,トック入りわかめスープ,麦ご飯,牛乳です。
タッチョリムは,鶏肉に小松菜を入れ,ニンニク,砂糖,片栗粉,油で味付けしてあります。ニンニクの風味が食欲を誘います。
もやしのナムルは,もやし,ニンジン,ネギ,ニラの野菜をごま油,砂糖,ゴマで味付けし食べやすくしています。
トック入りわかめスープは,トック(米,うるち米で作った朝鮮半島の餅)にワカメやナルト,ニンジン,ネギ,筍などの野菜を合わせたスープです。韓国の家庭料理の一つです。
ナムルは,韓国料理で、必ずと言っていいほど目にするのが「ナムル」です。ほうれん草や豆もやしなどの野菜を、塩やごま油で和えた韓国の家庭料理で,多くの方が一度は食べたことがあるのではないでしょうか。
一般に「ナムル」とは、野菜や山菜・野草などをゆでて味付けしたもの、また、それらの野菜類の総称をあらわし、「野(ナ)」+「物(ムル)」で「野物(野菜)」という意味があるそうです。
ゆでた野菜に,ごま油,ゴマ,ニンニクやネギ,ニラなどの香味野菜を合わせると,ナムルが出来上がります。いろいろな野菜で試してみると良いと思います。