-
みどりの少年団のパンジー植え活動
- 公開日
- 2022/11/30
- 更新日
- 2022/11/30
校長室から
今日の業間の時間に、緑の少年団の団員が、冬の花壇をかざるパンジー植えの活動をしてくれました。たくさんの苗も、団員の手であっという間にきれいに植えられました。
冬の寒い時期に、私たちの目をなごませてくれそうです。 -
世界に一つだけの張り子です
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
3年生「SUNFLOWER」
2023年の干支のカラフルうさぎがそろいました。卯(うさぎ)は穏やかであり、その跳びの姿から飛躍、向上を象徴するといわれています。世界に一つだけの干支・子どもたちひとりひとりの飛躍を願います。
-
デコ屋敷〜張り子の絵付け体験〜
- 公開日
- 2022/11/22
- 更新日
- 2022/11/22
3年生「SUNFLOWER」
郡山のすてきをさがす総合学習。今日は、郡山市西田町の高柴デコ屋敷・広司民芸から橋本広司さんをお迎えし、来年の干支の卯(うさぎ)の絵付けを体験しました。さらに、市の指定重要無形民俗文化財のひょっとこ踊りも見せていただきました。代表の友達がかわいいおかめになり、教室は大盛り上がりでした。来年は、きっといい年になること間違いなしですね。
-
持久走記録会頑張りました!
- 公開日
- 2022/11/22
- 更新日
- 2022/11/22
1年生「なかよし」
持久走記録会がありました。自分の記録を少しでも縮められるよう、子どもたちは精一杯走ることができました。お家の方のご声援もあり、子どもたちの大きな力になりました。ありがとうございました。
-
4年生:PTA行事
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
本日の5時間目は、PTAの役員の方々が、少し早いクリスマスプレゼントとしてレクリエーションを開いてくださいました。ビンゴ大会やジェスチャーゲームに大盛り上がりで、あっという間の終了に「もっとやりたかった」という声が多く聞こえてきました。楽しいひと時をありがとうございました!
-
【5年生】プログラミングの学習!
- 公開日
- 2022/11/18
- 更新日
- 2022/11/18
5年生「Go for it !]
5年生では、プログラミングの学習に取り組んでいます。ロボットを動かすプログラムを作成し、ロボットに指示を送り、動かします。はじめはなかなかうまくいかないこともありましたが、回数を重ねるうちにスムーズに動かせるようになりました。友達と協力しながらすすめる姿もたくさん見られました!
-
【2年生】持久走記録会がありました
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
2年生「にっこり」
11月16日(水)に、2年生の持久走記録会が行われました。
1年生の時と同じ距離を走った子どもたちではありましたが、「本気で走る」ということを体現する姿、「前半で飛ばしすぎないようにして・・・」など作戦的に走る姿、ライバルをつくって 競いながらも高め合う姿などに、たくさんの心の成長を感じることができました。
そしてもちろん体力的にも成長しました。ほとんど全員が、1年生の時の記録を超えることができたのです。
持久走記録会に向けた体調管理や、持久走記録会当日の応援をありがとうございました。「記録会」としては、次は3学期になわとび記録会が予定されています。12月からこれに向けた運動を始めていきます。活動を通してまた子どもたちが大きく成長できるよう、ご協力をよろしくお願いいたします。
-
めんげ芋のシチュー
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
給食
11月17日(木) きょうの給食は、100%米粉パン、牛乳、サラダなます、めんげ芋のシチュー、ふじりんごのゼリーです。
郡山ブランド野菜、めんげ芋(さつまいも)を使ったシチューです。めんげ芋は、ふつうのさつまいもよりもビタミンCが多くふくまれています。また、甘みもたっぷりでシチューにすると体がとてもあたたまります。気温も低くなってきました。しっかり食べて元気にすごしたいと思います。 -
【5年生】持久走記録会!
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
5年生「Go for it !]
11月16日(水)に5年生の持久走記録会が行われました。お天気にも恵まれ、子ども達が全力で走る姿が見られました。ベストタイムを出せた子もたくさんいました。悔しい思い、残念な思いをした子もいたようですが、来年6年生の持久走記録会でまた全力で頑張って欲しいです。保護者のみなさま、あたたかい応援をありがとうございました!!
-
4年生:持久走記録会
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
晴れを呼び寄せる4レンジャー。今回も晴天に恵まれた持久走記録会。たくさんの応援の後押しもあり、今日は、自己ベスト更新が相次ぐようなすばらしい走りを見せてくれました。「自分自身を超える」という目標を達成しようと励む姿に、さらなる成長を感じました。さすが4レンジャー!次のなわとび記録会もがんばろう!!
-
持久走記録会おわる
- 公開日
- 2022/11/17
- 更新日
- 2022/11/17
校長室から
本日までの3日間に渡って、各学年の持久走記録会を行いました。天気が心配な日もありましたが、無事に全学年実施することができました。
どの学年の児童も、完走することや自己新記録を目標に、体育の時間や休み時間に練習を重ねて記録会に参加しました。精一杯がんばって目標を達成できた児童、惜しくも届かなかった児童と様々でしたが、ほとんどの児童が完走しました。ゴール後の表情もさわやかで、友達をしっかりと応援する姿もとてもうれしく思いました。
今後も今回経験した努力する習慣を生活に生かすと共に、走ったり体を動かす機会を大事にして体力作りを続けてほしいと思います。
-
4年生:最近の学習の様子
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
秋も深まり、学習や運動がしやすい季節となりました。努力を続け、着々と力をつけている4レンジャーの学習の様子をお届けします。
(理科)初めての理科室での実験、新しい体験・発見が盛りだくさんです!(写真の実験では、鉄を温めて体積が変化するかどうかを確かめています。)
(社会)福島県にある伝統文化をグループで調べ、初めてのプレゼンテーション!1回目とは思えない資料の見せ方、発表力でした。
(図工)カラーセロハンを使い、教室や外の窓をきれいにコーディネート。外の景色に合わせながら協力して飾りつけをしていました。カーテン越しに見ても映えますね!
明日はいよいよ持久走記録会です!一生懸命練習を重ねてきた4レンジャーの疾走する姿をお楽しみに!
-
野菜のひみつを勉強しました
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
1年生「なかよし」
先週、学活の授業で本校の栄養技師の永久保先生に野菜のひみつを教えていただきました。野菜には「目の働きをよくする」「風邪をひきにくくする」「お腹の調子をよくする」などがあることが分かりました。子どもたちは、自分のめあてを決めて苦手な野菜を少しでも食べられるように頑張っています。元気な体をつくるためにも、引き続き取り組んでいきます。
-
文芸部のかたり 発表
- 公開日
- 2022/11/16
- 更新日
- 2022/11/16
校長室から
お昼の放送の時間に、文芸部の児童が、今年取り組んだかたりを披露しています。
地元に伝わる話などを、味わいのある言い回しなどで工夫しながら上手に発表しています。コロナの影響で外部での発表ができなかったのが残念ですが、しっかりと活動したことをとてもうれしく思います。
-
活動収めの部内相撲大会
- 公開日
- 2022/11/15
- 更新日
- 2022/11/15
校長室から
今年の相撲部の活動のしめくくりとして、11日(金)に部内相撲大会を開催しました。
この3年間、コロナ感染症の影響で、対外的な大会に出ることができなかったことが本当に残念でしたが、これまでの活動の成果を発揮して臨み、素晴らしい試合を展開してくれました。
本校の伝統の特設活動に加入し、しっかりと活動してくれたことを誇りに思います。 -
全力で走りきった 持久走記録会
- 公開日
- 2022/11/15
- 更新日
- 2022/11/15
3年生「SUNFLOWER」
11月15日、待ちに待った持久走記録会でした。悪天候かと思いきや、寒さにも負けない子ども達の元気いっぱいのパワーで、雨雲もどこかにふき飛んでいきました。自分自身に負けないように、最後まで全力で走りきる姿に感動しました。
寒い中、ご声援いただいた皆様に感謝いたします。 -
第6回授業研究会を開催
- 公開日
- 2022/11/14
- 更新日
- 2022/11/14
校長室から
本日、第6回目の授業研究会を開催しました。第5学年の国語で、伝記を扱った授業です。今年度のまとめとなる研究会です。
児童は、読みとった内容を交流すると共に自分に生かせることを考え、感じ取っていました。高学年らしい、しっかりとした学びでした。 -
万吉どんとあこや姫のカレー
- 公開日
- 2022/11/14
- 更新日
- 2022/11/14
給食
11月14日(月) きょうの給食は、万吉どんとあこや姫のカレー、牛乳、野菜サラダ、りんごです。
郡山ブランド野菜の万吉どん(玉ねぎ)は、炒めると甘みが増すことから今日のカレーもしっかり炒めてからカレーの具として使用しました。あこや姫(かぶ)は、ローストするとおいしさアップということで、オーブンで角切りにしたあこや姫を焼いてからカレーに入れました。いつものカレーの味ブラス野菜の甘みがあり、よりまろやかなカレーになりました。自分たちが住んでいる郡山のおいしい野菜を味わうことは、子どもたちにとってはとても貴重で大切な経験なのでこれからも給食を通して伝えていきたいと思います。 -
4年生:歯科指導
- 公開日
- 2022/11/11
- 更新日
- 2022/11/11
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
8日は学校歯科担当の先生や歯科衛生士の方に来ていただき、歯科指導の学習がありました。正しい歯ブラシの持ち方や、磨き残しのない歯磨きの仕方などを丁寧に教えていただきました。また、よく噛むことでいろいろな効果が得られることも学びました。
早速、自宅でもテスターを使い、磨き方の確認をしたことを子どもたちが話してくれました。ご協力ありがとうございました。 -
4年生:芸術鑑賞教室
- 公開日
- 2022/11/11
- 更新日
- 2022/11/11
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
7日は劇団影法師による影絵劇を楽しみました。この影絵劇は1200年の伝統がある中国影絵"皮影戯(ピーインシー)"というもので、ユネスコ世界無形文化遺産にも登録されています。語りと影絵と音楽からなる劇に、子どもたちは目を輝かせて鑑賞していました。
-
毎日みがくよ 歯科指導
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
3年生「SUNFLOWER」
11月8日 いい歯の日に、校医の先生をお迎えし、歯についてのお話をいただきました。虫歯ができるまで、予防の方法、正しい歯みがきの方法などの話を聞きました。
最後に、太田先生に、聞く態度が素晴らしいとほめていただきました。最後まで集中して話しを聞く後ろ姿に、日々の成長を感じます。
4年生くらいまでは、仕上げみがきが必要だとのこと。でした。 -
持久走記録会に向けて
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
校長室から
今月半ばの持久走記録会に向けて、業間の時間に全校生が校庭を走っています。
走ることになれると共に、自身の記録更新に向けて練習を積み重ねてほしいと思います。 -
芸術鑑賞教室
- 公開日
- 2022/11/08
- 更新日
- 2022/11/08
6年生[ヒーロー」
劇団影法師の皆さんによる影絵劇「つるとかめ」「西遊記」を鑑賞しました。「西遊記のお話を初めて知った。」「影絵の劇を初めて見て面白かった。」という感想を話してくれる子どもたちが多く、生の演劇からの感動やお話の楽しさを感じた鑑賞教室になりました。
-
第5回授業研究会を開催
- 公開日
- 2022/11/07
- 更新日
- 2022/11/07
校長室から
11月4日(金)に第5回授業研究会を開催しました。今回は、第3学年の算数の重さの計算のしかたに関わる授業です。児童は、課題に対しての自分の考えをしっかりと持ちながら授業に臨むと共に、解いた計算を友達と交流して確認し合っていました。
事後研究会では、今日求められている「主体的、対話的で深い学び」を実現するための手だてについて意見を交換し、指導助言をいただいて研究を深めることができました。
今月は、さらに5学年の国語の研究会も計画しています。研修を重ねて、児童によりよい授業を提供できるよう進めております。 -
18日のPTA行事が楽しみです!
- 公開日
- 2022/11/02
- 更新日
- 2022/11/02
校長室から
本日、PTA総務委員会が開かれました。お忙しい中、ご来校いただき、18日のPTA行事の打ち合わせを行ってくださいました。
児童を楽しませるために、いろいろと考えていただき、ありがたいです。楽しい行事になりそうで、とても楽しみです。 -
鶏肉と豆のごまみそあえ
- 公開日
- 2022/11/02
- 更新日
- 2022/11/02
給食
11月2日(火)きょうの給食は、ごはん、牛乳、鶏肉と豆のごまみそあえ、ひじきサラダ、なめこ汁です。
きょうの主菜の鶏肉と豆のごまみそあえは、鶏肉と大豆の動物性と植物性のたんぱく質を両方とれる料理です。
作り方は、鶏むね肉を小さめの角切りにして生姜醬油に漬け込みます。それを片栗粉をまぶして揚げます。大豆は、水煮をそのまま使用してもよいのですが、給食ではよく噛んで食べることができるように大豆をカリッと揚げます。鶏肉と大豆を少し甘めのごまみそで和えます。ごまもいりごまとすりごまの両方を使用するので、風味もよく食べられます。