-
野菜たっぷり
- 公開日
- 2019/01/31
- 更新日
- 2019/01/31
給食
1月31日の給食は、アップルパン、牛乳、二色すいとん、焼き豚入りサラダ、型抜きチーズです。
給食には、たっぷりの野菜が使われています。今日の給食でも白菜・にんじん・ほうれん草・ねぎ・小松菜・キャベツ・もやしなど総量77kgの野菜を使いました。先日、4年生で野菜の働きについてお話をさせてもらいましたが、野菜の持つパワーは成長期の子どもたちにとって大切なものばかりです。野菜が苦手だという子も多いですが、工夫しながら給食に出していきたいと思います。今日の給食でも、にんじんのペーストとほうれん草のペーストを小麦粉に練り込んですいとんを作りました。 -
5年生 なわとび大会
- 公開日
- 2019/01/30
- 更新日
- 2019/01/30
5年生「Go for it !]
1月25日(金)5年生のなわとび大会が行われました。それぞれ自分の目標をもって当日を向かえました。5分間跳びは、5年生97名中37名の合格でした。また、大会前から盛り上がっていた大縄跳びは、各クラスとも学級新記録を目指し真剣に取り組みました。練習の後に反省会を開いて悪かったことを話し合ったり、跳ぶ順番を工夫したり、各学級とも、心一つにしてがんばりました。
寒い中、たくさんの保護者の皆様の応援ありがとうございました。 -
3年生のなわとび大会が行われました
- 公開日
- 2019/01/29
- 更新日
- 2019/01/29
3年生「SUNFLOWER」
1月29日(火)の3〜4校時、3年生のなわとび大会が行われました。
元気のよい準備運動に続き、さっそく競技が始まりました。
最初に行われた持久跳びでは、たくさんの子が3分間を跳びきることができ、会場は大きな拍手と歓声に包まれました。
続く個人種目では、前二重跳びと、子どもたちが自分で選択した種目の2種類の跳び方に挑戦です。連続成功回数を競う中で、多くの児童が今日の本番で自己ベスト記録を更新したようです。
休憩を挟み、最後はクラス対抗の長縄8の字跳びです。2分間の競技を2回行い、その合計回数で勝敗を決しました。
どのクラスも、これまでの練習の成果や学級としての団結力を発揮し、2回目の最後の1秒まで目の離せない大接戦となりました。
閉会式では、各クラス代表から喜びや悔しさなどの様々な思いが述べられ、記録会は終わりとなりました。
たいへん冷え込みの厳しい中ではありましたが、会場となった体育館の中は「練習の成果を発揮しよう」「クラスの絆を深めよう」と意気込む子どもたちの熱気で、熱く沸き立ちました。
応援に駆けつけてくださった保護者の皆様には、この場を借りて御礼申し上げます。 -
第4学年校内なわとび大会
- 公開日
- 2019/01/29
- 更新日
- 2019/01/29
4年生「FOR YOU ! ~4ユー~
1月29日(火)に校内なわとび大会が行われました。子どもたちは大会へ向けて、進んで練習に取り組んできました。本番では、緊張していましたが、一回でも多く跳べるよう頑張っていました。今年度は、長縄跳びも競い合い、1組女子が第一位でした。
-
6年生は今日、総合学習時間に
- 公開日
- 2019/01/29
- 更新日
- 2019/01/29
6年生[ヒーロー」
6年生は今日の学年総合の時間に、7つの実行委員会がそれぞれの活動を行いました。感謝の会実行委員は、3月5日の感謝の会で行うダンスの振り付けの練習をしました。卒業式実行委員は、別れの言葉の内容を相談しました。さらに、1年生とのふれあい活動実行委員は、1年生が喜ぶような招待状を作りました。それぞれの実行委員会が自主的に活動しています。
-
学校通信「開物成務」第40号
- 公開日
- 2019/01/29
- 更新日
- 2019/01/29
校長室から
学校通信「開物成務」第40号をUpしました。手洗いや消毒を徹底して、感染症予防に努めましょう。学校通信「開物成務」第40号
-
めんげ芋のシチュー
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/24
給食
1月24日(木)の給食は、100%米粉パン、牛乳、めんげ芋のシチュー、コールスロー、りんごです。今日から全国学校給食週間が始まりました。今日の給食は郡山ブランド野菜のめんげ芋を使ったシチューです。めんげ芋は、甘みがありビタミンCもたっぷりです。シチューは、しっかり煮込みますので、くずれるのを防ぐため1度蒸してから、煮込みました。気温の低い日が続いています。ビタミンをとって元気にすごしてほしいです。
-
6年2組は今日、
- 公開日
- 2019/01/24
- 更新日
- 2019/01/24
6年生[ヒーロー」
6年2組は今日、学校司書の先生から宮澤賢治の本をブックトークしていただきました。
あっという間に、宮澤賢治の世界に引き込まれ、まだまだ読んでいない本があることに気づかされました。
-
3年生が安積歴史博物館を訪問しました
- 公開日
- 2019/01/23
- 更新日
- 2019/01/23
3年生「SUNFLOWER」
1月22日(火)に、3年生がクラスごとに安積歴史博物館を訪問しました。3年生は総合的な学習の時間に、地域や、学校の歴史について学習してきており、今回の訪問はその一環としてのものです。
現地では、学芸員の方に館内を詳しく案内していただきました。古い教室や机・椅子、昔の教科書など豊富な展示を見て、子どもたちは多くのことを学ぶことができました。
児童の感想を、一部とはなりますが、学年便りにも載せますのでご覧ください。 -
ココア揚げパンとポトフ
- 公開日
- 2019/01/22
- 更新日
- 2019/01/22
給食
1月22日(火)の給食は、ココア揚げパン、牛乳、野菜サラダ、野菜たっぷりポトフです。
今日は、子どもたちの大好きなココア揚げパンと玉ねぎ・白菜・かぶ・にんじん・ブロッコリー・じゃがいがたっぷりはいったポトフです。野菜の総重量109Kgの野菜たっぷりポトフでしたが、ほぼ残りなく子どもたちはしっかり食べました。 -
学校通信「開物成務」第39号
- 公開日
- 2019/01/17
- 更新日
- 2019/01/17
校長室から
学校通信「開物成務」第39号をUpしました。郡山市内全体でインフルエンザが流行してきました。開成小ではまだ少数ですが油断はできません。手洗い、マスク、うがい、消毒等自分でできることにしっかり取り組み予防をするよう指導をしています。学校通信「開物成務」第39号
-
6年生は、今日の体育の時間に縄跳び大会の練習をしました
- 公開日
- 2019/01/17
- 更新日
- 2019/01/17
6年生[ヒーロー」
6年生は、今日の体育の時間に縄跳び大会の練習をしました。1月25日の高学年縄跳び大会で行われる学級長縄跳びに向かって、ベスト記録を目指しています。
-
3年生との交流活動
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
5年生「Go for it !]
3年生となわとび交流活動を行いました。大縄の跳び方を3年生に教えました。リズムやタイミングを3年生に教えていました。お兄さん・お姉さんとしてしっかり面倒をみていました。
-
3年生が5年生と長縄跳びで交流しました。
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
3年生「SUNFLOWER」
1月15日(火)の6校時に、本校体育館で5年生が長縄8の字跳びの跳び方を教えてくれました。
5年生を目の前に、初めは硬い表情の子も多くいましたが、ともに運動をすることで心もほぐれたのか、すぐに楽しそうな顔や声が体育館にあふれ出しました。なかなか跳べない子には、5年生が「はい・はい・・・」と声をかけたりそっと背中を押したりして縄に入るタイミングを教えてくれ、技術的にもみんな向上したように感じれれます。
時間の終わりには各クラスの代表児童が感想を発表し、その中で5年生への感謝の気持ちを伝えることができました。
とても寒い日ではありましたが、温かなふれあいの会となりました。 -
3学期始業式
- 公開日
- 2019/01/15
- 更新日
- 2019/01/15
5年生「Go for it !]
3学期がスタートしました。みんな元気に登校しました。新しい友達が2名入りました。早く仲良くなるといいなと思います。
-
6年生は、今日の学年総合の時間に その2
- 公開日
- 2019/01/11
- 更新日
- 2019/01/11
6年生[ヒーロー」
卒業文集実行委員は、今までにお世話になった先生方へ手紙を書き始めました。感謝の会実行委員は、後輩へ残すための雑巾縫いをしました。最後に、各委員会の仕事の進捗状況を報告し合いました。
-
6年生は、今日の学年総合の時間に その1
- 公開日
- 2019/01/11
- 更新日
- 2019/01/11
6年生[ヒーロー」
7つの実行委員会中の校内清掃実行委員は、実際に体育館ギャラ—の清掃、理科室や家庭科室の椅子のごみ取りを行いました。また、これからも普段なかなか清掃の手が届かない所を見つけて活動したいと思います。
-
御前にんじんのいかにんじん
- 公開日
- 2019/01/11
- 更新日
- 2019/01/11
給食
1月11日(金)の給食は、なめし、牛乳、厚焼き卵、いかにんじん、白玉雑煮です。
今日の給食の「いかにんじん」は、郡山ブランド野菜「御前にんじん」を使って作りました。「御前にんじん」は、甘みがあり、カロテンもふつうのにんじんよりも多くふくまれていて食べやすいにんじんです。昨年度は、「御前にんじんごはん」にしましたが、今年は、福島県の郷土料理「いかにんじん」にしてみました。子どもたちもおいしいといって食べていました。インフルエンザやかぜなどが流行するこの時期ですが、子どもたちには、しっかりと栄養をとって元気にすごしてほしいと思います。 -
学校通信「開物成務」第38号
- 公開日
- 2019/01/08
- 更新日
- 2019/01/08
校長室から
学校通信「開物成務」第38号をUpしました。今日から新学期が始まりました。51日間という短い学期ですが、学年のまとめと次の年への準備のための大切な学期です。かぜやインフルエンザに気を付け頑張りましょう。学校通信「開物成務」第38号
-
今日から新学期 集団登校&交通指導
- 公開日
- 2019/01/08
- 更新日
- 2019/01/08
校長室から
今日から新学期が始まりました。新学期早々、スロープに何台ものパトカーが停まり大勢の警察官がいて、驚かれた方もいらっしゃることと思います。これは、郡山警察署の協力をいただいて行う学期始めの交通安全指導の場面でした。
今日から11日(金)まで、集団登校の期間を通し交通指導をしていただけます。せっかくの機会ですので、正しい歩行や安全確認を身に付けさせ事故防止に努めるとともに、安全確保のため多くの方にお世話になっていることに感謝の気持ちをもち、心を込めた挨拶ができるようにさせたいと思います。 -
6年生は今日の始業式で
- 公開日
- 2019/01/08
- 更新日
- 2019/01/08
6年生[ヒーロー」
今日から、3学期が始まりました。6年生の代表児童が3学期の抱負を発表しました。
51日間を有意義に、そして最高学年として自覚を持って生活できるようにして欲しいと思います。