学校生活の様子

お手玉でつながる「たちばなっ子」

公開日
2012/01/20
更新日
2012/01/20

2年生

愛媛県西条市立橘小学校のPTAのみなさんから、昨年、なんと700個の「お手玉」をいただきました。ひとつひとつ手作りのかわいらしいお手玉です。「はやく使ってあそびたい」と心待ちにしていた子どもたちは、いただいたVTRをみながら、さっそく挑戦してみました。投げ方や数え方そして遊び方にいろいろなバリエーションがあることを知って、「もっとじょうずになりたい」「家のおばあさんといっしょにやってみたい」という思いを持ちました。「脳の活性化」にも、とても「お手玉」はよいそうです。
2年生は、寒い寒いこの時期「お手玉」で楽しく遊びます。西条市の「たちばなっ子」のみなさん、こころのこもった温かいおくりものをありがとうございます。