学校生活の様子

郡山市通学路交通安全プログラム等の公表について(郡山市)

公開日
2015/02/05
更新日
2015/02/05

お役立ち情報

 先日、郡山市教育委員会より、下記(一部抜粋)のような「郡山市通学路交通安全プログラム等の公表について」(通知)がありました。
 保護者や地域の方にもこの取り組みについてご理解いただきますようお願いします。
_________________________________

   郡山市通学路交通安全プログラム等の公表について(通知)

 本市では、通学路における交通安全の確保を図るため、平成24年度より通学路における危険箇所について、学校、地域、道路管理者、警察等による合同点検を実施し、関係機関がそれぞれの役割に応じて、実施可能な対策を順次行ってまいりました。
 また、平成25年12月に国より、通学路における交通安全の確保に向けた着実かつ効果的な取組みを推進するために、推進体制の構築や合同点検の継続的な実施などの基本的方針を策定することが通知されました。この度、その通知に基づき、本市においても、郡山市通学路交通安全推進協議会を設置し、「郡山市通学路交通安全プログラム」を策定しました。本プログラムを実施することにより、児童生徒を交通事故から守るため、通学路における安全対策を継続的に行うことができる体制を整備いたしました。
 ついては、本プログラム及び合同点検の実施状況、通学路の危険箇所や対策状況等について、下記のとおり市のウェブサイトに掲載しましたので、保護者や地域の方々に対してもお知らせ願います。
 なお、本プログラムにおける具体的な実施内容については、今後、お知らせいたします。

                     記

1 掲載日
  平成27年1月27日(火)より郡山市公式ウェブサイトへの掲載を開始し、今後、随時更新する。

2 掲載場所
  「郡山市公式ウェブサイト」⇒「くらし」⇒「道路・交通・河川」⇒「道路」⇒「お知らせ・啓発」⇒「通学路の交通安全対策」

3 掲載内容
(1)郡山市通学路交通安全プログラムについて
   推進体制、PDCAサイクルの実施方針(合同点検の実施・対策の検討、対策の実施、対策効果の把握、その結果を踏まえた対策の改善・充実など)、具体的な取組み等
(2)通学路の合同点検の状況について
  合同点検の実施状況や対策会議の様子等
(3)通学路の危険箇所や対策状況について
  1)危険箇所図:市立小・中学校から報告のあった通学路の危険箇所等
  2)対策一覧表:点検を実施した箇所のハード面の対策内容及び対策状況、対策の予定等
  3)対策箇所写真:対策施工箇所の対策前後の状況及び対策内容等
_________________________________

 なお、「郡山市公式ウェーブサイト」のリンク先を本校ホームページの<リンク>に設定してありますので、ご活用ください。

※ 「郡山市通学路交通安全プログラム」は本校ホームページの<お知らせ>の中にも掲載してあります。