『交通安全教室』が開催される
- 公開日
- 2014/04/24
- 更新日
- 2014/04/24
行事風景
本日6校時目、体育館に於いて全学年を対象に『交通安全教室』が開催されました。
この交通安全教室は、以下の目的のために行われたものです。
○交通事故の未然防止に努める。
○自他の生命の安全を図る。
○交通規則を理解し、実践できるようにする。
「自転車の安全な乗り方について」のビデオを視聴し、自転車の乗り方のマナーや規則について学びました。
今後も子どもたちには、「自転車は軽車両である」「自分の命は自分で守る」という意識や「車はいつ突っ込んでくるかわからない」「車は止まってくれない」という危機意識を常に持ち、「止まる」「見る」「待つ」を徹底するように指導していきたいと思います。
ご家庭でもお子さんへの指導をよろしくお願いします。