◇図書委員 おすすめの本◇(図書室前廊下掲示板より)
- 公開日
- 2014/01/24
- 更新日
- 2014/01/24
その他
本校の図書室は、司書補の遠藤さんや図書委員会の子どもたちによっていつもきれいに整美されています。図書室を明るく入りやすく、そして図書室に自然と足を運びたくなるような雰囲気をつくるため、図書室前廊下掲示板に「新着図書」や「おすすめの本」の紹介を工夫して掲示してあります。
現在は◇図書委員 おすすめの本◇のコーナーがあり、図書委員会の子どもたちの紹介カードが掲示してあります。その一部を以下に紹介します。ぜひ読んでほしいものです。
_________________________________
○『空色の地図』(梨屋アリエ著)
この本は、ある日突然中学3年の初音のもとに、差出人のわからない封書が届いた・・・このことがきっかけに新たな友情を築き始める・・・といった物語です!!
同じ年代の話しなので、ぜひ読んでみてください!!
○『甲子園だけが高校野球ではない』(岩崎夏海著)
本当にあった高校野球の経験が載せられていて、21の実話すべてが感動します。自分が何かで迷っているときに、励まされたいい本です。ぜひ読んでください。
_________________________________