【豆知識】9月23日は海王星の日「」です
- 公開日
- 2013/09/23
- 更新日
- 2013/09/23
お役立ち情報
1846年、ベルリン天文台のガレが海王星を発見しました。
1781年の天王星の発見以降、その軌道がニュートンの天文力学に合わないのは、その外側にさらに惑星があるためだと考えられていました。そのためいろいろな科学者が天王星の軌道の乱れ等を元に未知の惑星の大きさや軌道・位置を計算しました。
そして、フランスのル・ベリエが計算で予言した場所に新しい惑星が発見されました。イギリスのアダムスもその場所を突き止めていたため、ル・ベリエとアダムスが共同発見者とされています。