学校生活の様子

緑中の文化祭って何やるの?【1】

公開日
2011/10/17
更新日
2011/10/17

生徒会

さあ!いよいよ今週の土曜日に迫ってまいりました『翆巒祭(すいらんさい)』

緑中の文化祭って何やるの?

生徒会役員が精魂込めて制作したPV(Promotion Video)をご覧ください!

こんなにはしゃいだり
激しくダンスしたり
他にもビッグアート作成とか
気絶してしまうほどの学年発表が見れるし
立ち上がってしまうほどの素晴らしい合唱が聞けたり
生徒の間で固い絆がむすばれるよ!

なるほど…
さあ行ってみよう!

(ちなみにこのPVは、クリエーター田中講師より絶賛していただきました)

特別活動の真の狙いは、「為すことによって学ぶ」体験によってのみ培われる人間力の向上です。
様々な苦労を重ね、みんなんで何かを創造し思いっきり感動する体験こそ学びの宝庫といえましょう。

つまり、思いを形にする創造の過程こそが大切だと思います。

今週は、どんな取り組みがなされているのかご紹介してまいります。

くわしくは、2学年通信「たんぽぽ2第18号」に詳しく紹介されておりますのでぜひご覧ください。

                               文責 中村