郡山市立小山田小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
9月11日(火)の給食 放射性物質不検出
行事風景
今日の献立 ツイストパン 牛乳 ミートローフ カレーコー...
9月28日(金)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん 味付けのり 牛乳 さんま甘露煮 チキ...
9月25日(火)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 お月見献立 菜めし 牛乳 里芋のそぼろ煮 胡麻和え...
【5年】交通安全教室
5学年
9月21日金曜日の3校時、秋の交通安全教室が行われました。 自転車の乗り方に関す...
2年生 ムシテックワールド
2学年
学習旅行があり、2年生はムシテックワールドに行ってきました。午前中は、「サイエ...
鼓笛練習スタート
6学年
鼓笛パレードに向けて、鼓笛の練習を再開いたしました。忘れずに覚えていたので、と...
交通安全教室
9月21日(金)交通安全教室を行いました。自転車による事故の例をDVDで鑑賞し...
郷土を学ぶ体験学習 4年生
4学年
21日、郷土を学ぶ体験学習に行きました。河内クリーンセンターではゴミ処理について...
9月18日(月)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 五目うどん 牛乳 大学芋 おかか和え ...
9月19日(水)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 チキンカレー 牛乳 チーズサラダ りんごゼリー...
9月20日(木)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 コッペパン チョコレートクリーム 牛乳 鮭のマヨネ...
交通安全教室 4年生
19日、4年生も交通安全教室を行いました。春の教室でも学んだ自転車点検の合い言葉...
3学年
19日(水)交通安全教室が行われました。今回は「自転車の乗り方」や「点検の仕方...
ユニバーサルデザイン教室
9月12日(水)ユニバーサルデザイン教室が行われました。4年生は総合的な学習の...
2年生 秋の交通安全教室
秋の交通安全教室が行われました。交通教育専門員の先生の話を聞いたり、DVDを観...
【5年】楽しかった学習旅行
9月14日、お天気に恵まれ、いわき方面への学習旅行に出かけてきました。午前中は石...
スーパーマーケット見学
9月5、6日に社会科の学習としてヨークベニマル大槻店に見学に行きました。なかな...
防犯教室
9月13日(木)防犯教室が行われました。「いかのおすし」を再度確認し、不審者対...
親子活動
9月13日(木)親子活動を行いました。保護者の皆様、お忙しい中ご参加くださりあ...
9月10日(月)の給食 放射性物質不検出
今日の献立 麦ごはん ふりかけ 牛乳 揚げ那なすの甘み...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2018年9月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター
RSS