郡山市立緑ケ丘第一小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
1月31日の給食
職員室
今日は「麦ごはん・牛乳・豚肉のコチュジャン炒め・ナムル・パックせん切りのり・わか...
4年生 なわとび練習
4年生
なわとび記録会に向けて、体育や休み時間に練習を頑張っています。 種目は、持久跳び...
1月28日の給食
今日は「麦ごはん・牛乳・鶏肉のゆず風味照り焼き・ごまあえ・会津の郷土料理こづゆ」...
キャベツもち
1月27日の給食は「ごまけんちんうどん・牛乳・キャベツもち・ポンカン」でした。 ...
1年 冬の公園探検〜生活科
1年生
東部中央公園へ行きました。夏・秋に続き、3回目の探検です。 秋の様子と比べ、...
1月26日の給食
今日は「五目鶏めし・牛乳・(いわき市の魚)目光のフライ・小松菜の辛子あえ・うち豆...
1月25日の給食
今日は学校中が楽しみにしていた 「ココア揚げパン・牛乳・わかめサラダ・だまこ汁・...
1月24日の給食
今日から学校給食週間です。 給食開始当時の献立は、「おにぎり・たくあん・鮭の塩焼...
1月21日の給食
今日は「ポークカレーライス・牛乳・にんじんサラダ・スイートスプリング」でした。 ...
2年生 なわとびをがんばっています
2年生
2月10日の記録会に向けて、2年生は真剣になわとびに取り組んでいます。「後ろ跳...
1月20日の給食
今日は「100%米粉パン・牛乳・サラスパサラダ・豚肉と大豆のケチャップ煮・キャン...
キーボード入力
3年生がICTの先生に教わりながら、タイピングアプリを使ってキーボードの入力の仕...
1月19日の給食
今日は「あさかまいごはん・牛乳・さばのみそ煮・白菜と塩昆布のあえもの・きのこ汁」...
全校集会
学校の風景
テレビ放送で全校集会が行われました。校長先生からは新型コロナウイルス感染症の予...
1月18日の給食
今日は「ソフトフランスパン・牛乳・花野菜サラダ・冬野菜の豆乳クリーム煮・みかん」...
ボッチャ体験(6年生)
6年生
14日、パラリンピックの種目でもある、『ボッチャ』を体験しました。 初めて競技す...
1月17日の給食
今日は「麦ごはん・牛乳・えびシューマイ・こんぶともやしの香味あえ・マーボー豆腐」...
1年生 ふゆをたのしもう
生活科で風車を作ったり、雪遊びをしたりして、冬を楽しむ学習をしています。 色水と...
おせち料理こんだて
1月14日(金)の給食は 「ごはん・牛乳・田作り・紅白なます・お煮しめ」でした。...
3学期がスタートしました
18日間のお休みを終えて、子供達が元気に登校してきました。 初日は始業式を行...
学校だより
給食献立予定表
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2021年1月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 郡山市内小中学校HP
RSS