郡山市立芳賀小学校
配色
文字
学校生活の様子メニュー
第1回 避難訓練
学校全体
本日、本年度の第1回避難訓練を行いました。外は雨が降っていたので、体育館に避難し...
1年生をむかえる会をしました!
2年
1年生をむかえる会がありました。2年生は、鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」を...
1年生とよさこいの練習をしたよ!
スポーツフェスティバルに向けて、1年生と一緒によさこいの練習をしました。よさこ...
1年生と学校たんけんをしたよ!
1年生と学校たんけんをしました!1年生にやさしく声をかけながら、楽しく学校内を...
よさこいの練習
スポーツフェスティバルに向けて、よさこいの練習が始まりました。 体育委員会で...
図書ボランティアスタート
今年も図書ボランティアの方々に委嘱状をお渡しいたしました。いつも子どもたちのため...
第1回 授業参観
先日、今年度はじめての授業参観が行われました。たくさんの保護者の方が来校され、...
聞いて話して読んで書いて 楽しく英語
5年
5年生の英語の授業がはじまっています。 今年度は、後藤先生とマネカ先生に教えて...
大きくなりました
先週、5年生1回目の発育測定がおこなわれました。 しばらくぶりの身長計に体重...
相撲部 始動!
今年度の相撲部の活動が先週より始まりました。男子6名・女子6名の12名でスター...
がんがん走っています!
スポーツフェスティバルに向けて、5年生は合同体育で走る基礎の練習をしています。...
給食 スタート!
1年
今週から、1年生の給食がスタートしました。 初めての給食当番も、一生懸命が...
1年生にしょうたいじょうをわたしました!
来週、1年生と一緒に学校探検をします。去年は、お世話してもらって楽しくできた学...
春を見つけたよ!
学校のまわりを歩いて、春探しをしました。よい天気の中、チューリップや桜の花、草...
スポフェス に向けて始動!5年生
久しぶりに校庭に5年生の元気な声が戻ってきました。 先週はグランドの状態が悪く...
満開
校門の桜が満開です。 本年度も、子どもたちの笑顔も満開になるように、教職員一...
休み時間 5年生
クラス替えから二週間目となりました。 1組教室では、先生の机の周りに先生を中心...
理科 5年生
5年生理科の学習,最初の単元は、天気の変化についての学習です。 雲の様子を観察...
優しい お兄さん お姉さん
6年
6年生となって1週間が過ぎました。入学式の準備や片付けにも力を発揮してくれまし...
高学年になるということ
今日は、朝の学びの時間を使って、トイレ清掃について学びました。 学校の高学年とし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2019年4月
郡山市ホームページ 郡山市教育研修センター 子供の学び応援サイト スマートフォンを正しく安全に使うために スマホ・携帯3+1ない運動
RSS